2015年06月02日
中里の庄 和さん☆
新ら玉妻です。
何年も前に、日本酒の会で伺った事のあるこの素敵な場所に…
3月20日、自然薯料理のお店が オープンして…
やっと‼︎ 伺う事が できました♬
藤枝市瀬戸ノ谷の「中里の庄 和さん」

明治35年建築という古民家だけあって…
何処も カメラに収めたいような、大好きな雰囲気なのです‼︎
どうですか、この佇まい((*´∀`*))





そして、もちろん とびきり美味しい

自然薯料理のランチを頂いて…!
素敵な 片口の器に たっぷりの とろろ汁。
(麦ご飯は おかわり自由。
デザートも頂けます(⌒▽⌒))
ご主人とは
以前、「魚一」さんで 偶然 同席させて頂き…
お店のお話を伺って、オープンを楽しみにしていました(⌒▽⌒)
酒場にご来店くださった事もある
気さくで温かいご夫婦と…
びっくりする程お元気な、
なんと92歳の おばぁちゃまが 切り盛りされるお店。
テーブル席に いらした女性グループは、
もう4度目のご来店なのだそう‼︎
少しばかり 遠くても、足を伸ばして
ここまで来たくなる…。
そして…
つい、長居してしまいたくなる…((*´∀`*))
そんな雰囲気の 中里の庄 和(なごみ)さん。
ゆっくり癒されたい方には オススメしたい場所です((*´∀`*))
帰りは、モチロン すぐ近くのココへ♨︎笑
(瀬戸ノ谷温泉ゆらく)

何年も前に、日本酒の会で伺った事のあるこの素敵な場所に…
3月20日、自然薯料理のお店が オープンして…
やっと‼︎ 伺う事が できました♬
藤枝市瀬戸ノ谷の「中里の庄 和さん」

明治35年建築という古民家だけあって…
何処も カメラに収めたいような、大好きな雰囲気なのです‼︎
どうですか、この佇まい((*´∀`*))





そして、もちろん とびきり美味しい

自然薯料理のランチを頂いて…!
素敵な 片口の器に たっぷりの とろろ汁。
(麦ご飯は おかわり自由。
デザートも頂けます(⌒▽⌒))
ご主人とは
以前、「魚一」さんで 偶然 同席させて頂き…
お店のお話を伺って、オープンを楽しみにしていました(⌒▽⌒)
酒場にご来店くださった事もある
気さくで温かいご夫婦と…
びっくりする程お元気な、
なんと92歳の おばぁちゃまが 切り盛りされるお店。
テーブル席に いらした女性グループは、
もう4度目のご来店なのだそう‼︎
少しばかり 遠くても、足を伸ばして
ここまで来たくなる…。
そして…
つい、長居してしまいたくなる…((*´∀`*))
そんな雰囲気の 中里の庄 和(なごみ)さん。
ゆっくり癒されたい方には オススメしたい場所です((*´∀`*))
帰りは、モチロン すぐ近くのココへ♨︎笑
(瀬戸ノ谷温泉ゆらく)

Posted by 新ら玉 at 15:41│Comments(0)