2011年02月28日
2011年02月27日
テリーマン 結婚おめでとう♪
新ら玉妻です。
閉店後、トイレのホワイトボードに。。。

予約のきかない中屋に。。電話で「5人位で行きます

って。。。Rコーチってば・・10人越えですヨ

披露宴を終えたばかりの新郎新婦と仲間達。。。

なんとかみんな座って頂けたからよかったけれど。。。
新郎新婦は お酒を飲まないお二人。。。
酔っ払いの仲間達を 優しい笑顔でニコニコ見ながら 新婚さんはとても幸せそう。。

前からよく知ってる新郎さんは。。。
うん、納得! テリーマンですね・・・

お幸せにネ

2011年02月27日
み~つけた♪
「み~つけた♪」
探してたものが 見つかると嬉しいです♪
「卵の穴あけ器~!」 (ドラえもん風に読んでください。)

ゆで卵の殻がきれいにむける優れもの♪
(今までは、木綿針で あけてましたが。。。)
コレで 仕事がはかどります!

タグ :ゆで卵
2011年02月26日
女子はスイーツ好き♪
新ら玉妻です。
お腹いっぱい食べて。。。
「もう何にも食べられなぁ~~い

な~んて言ってても。。。。。
入っちゃうんだよねぇ甘いモノ

おっきい子供も ちっちゃい子供も おかーさんも。。。


夕方からいっぱい動いて カロリー消費だねっ

2011年02月26日
2011年02月23日
「富士山の日」ですから!
本日 2月23日・・・「富士山の日」ですから! 富士山見ないと!!!
と言っても 静岡ですが・・・
残念ながら中屋酒店からは「富士山」は見れません

・・・が、当店の棚には 1,050円の「富士山」があります!?
第壱峰 (写真中) 25% 720ml 1,050円
第壱峰とは富士山を意味します。

清酒「白隠正宗」の醸造元 沼津「高嶋酒造」さんが
富士山の伏流水・静岡県産米・静岡酵母と
静岡産に こだわって造られた 米焼酎です。
(写真右)
吟醸スピリッツ en 720ml 1,260円
吟醸酒の酒粕を蒸留し、シェリーの空き樽にて約2年熟成させてあります。
吟醸香とシェリーの香りが楽しめますよ♪
ソーダで割って・・・「ハイボール」で楽しむのもオススメです♪
富士山の日 富士山の麓で生まれた 焼酎で カンパ~イ!
ってのは いかがですか?
2011年02月22日
2011年02月21日
ありがとうがいっぱい♪
新ら玉妻です。
昨日の新ら玉の誕生日には。。。
たくさんのお祝いメールやメッセージ、酒場での大合唱を
ありがとうございました
そして昨日は「カモマイル」さんのイベントに。。。
たくさんのお客様にご来場頂きまして、ありがとうございました
ワタシはといえば。。。息子に店番させて「ま~さん」の整体に癒され。。。
写真は私じゃなくて chi~ちゃん^^(激写sorry)

末っ子Cチャンは「グラスアート」の鏡と「羊毛フェルト」のドーナツ作りを体験してご満悦。。
「ほん和花市の雰囲気って いいんだよね~」なんて いっちょまえ~な事言ってました

新ら玉はPoewrStoneでオリジナルブレスレットを作ってもらってニッコニコ
「誕生日プレゼントありがとう!」・・・って言ってたけど、お支払いは自分のお財布からでしたね。。

楽しかったです^^
カモマイルさん ありがとうございました
(昼も夜も♪)
昨日の新ら玉の誕生日には。。。
たくさんのお祝いメールやメッセージ、酒場での大合唱を
ありがとうございました

そして昨日は「カモマイル」さんのイベントに。。。
たくさんのお客様にご来場頂きまして、ありがとうございました

ワタシはといえば。。。息子に店番させて「ま~さん」の整体に癒され。。。

写真は私じゃなくて chi~ちゃん^^(激写sorry)

末っ子Cチャンは「グラスアート」の鏡と「羊毛フェルト」のドーナツ作りを体験してご満悦。。

「ほん和花市の雰囲気って いいんだよね~」なんて いっちょまえ~な事言ってました


新ら玉はPoewrStoneでオリジナルブレスレットを作ってもらってニッコニコ

「誕生日プレゼントありがとう!」・・・って言ってたけど、お支払いは自分のお財布からでしたね。。


楽しかったです^^
カモマイルさん ありがとうございました

2011年02月20日
遊びに来てね♪
本日開催!
カモマイルさん のイベント 第五回「ほん和花市」
テーマ「暮らしの中にお気に入りを」
2月20日(日) 10:00~16:00
金谷北地域交流センター(コミュニティーサロン)にて
お時間のある方は 遊びにてくださいネ!
当店も 参加してま~す。

カモマイルさん のイベント 第五回「ほん和花市」
テーマ「暮らしの中にお気に入りを」
2月20日(日) 10:00~16:00
金谷北地域交流センター(コミュニティーサロン)にて
お時間のある方は 遊びにてくださいネ!
当店も 参加してま~す。

タグ :ほん和花市
2011年02月17日
好評発売中♪
まずは・・・お礼! このブログ「♪中好たより♪」
200,000アクセス 突破!
皆様・・・ありがとうございます♪
これからも ヨロシクお付き合いを
さて、新ら玉の日頃の行いが良いので!?
天気も なんとか雨も降らず・・・
おたよりのポスティングも無事終わりました♪
早速! おたよりに書きました商品 お買い求めのお客様 ご来店♪
さて、何の商品をお買い求めか、わかりますか?
そりゃ~簡単! すぐ 「わかったっけ」よ!!!
えっ!!! ヒントも無くそんな簡単に 「わかったっけ!?!?」
わかったっけ → 若竹
そう! 今年も 好評 発売中♪
H22BY 仕込五号 しぼりたて
若竹 本醸造原酒 (島田 大村屋酒造場)
1,8L 2,100円 限定 300本

このお酒は・・・生まれたての新酒を濾過機だけを通した製品化前の原酒を
その日の内に瓶詰めして、一度火入れ(殺菌)したものです。
ほのかのにふわっと香る吟醸香り♪
口の中に心地よく広がる甘味と酸味がイイです!
今年のは香りもGOOD♪ 味わいも「グッと」あるので・・・
「冷や(常温)」も「ぬる燗」も どっちも オススメです♪
「しぼりたて」って言うと・・・生酒が多いですが
このお酒は一度火入れしてあるので常温管理できるのが
手頃でイイですよ♪
お値段も手頃 嬉しい♪ 「しぼりたて」です!
200,000アクセス 突破!
皆様・・・ありがとうございます♪
これからも ヨロシクお付き合いを

さて、新ら玉の日頃の行いが良いので!?
天気も なんとか雨も降らず・・・
おたよりのポスティングも無事終わりました♪
早速! おたよりに書きました商品 お買い求めのお客様 ご来店♪
さて、何の商品をお買い求めか、わかりますか?
そりゃ~簡単! すぐ 「わかったっけ」よ!!!
えっ!!! ヒントも無くそんな簡単に 「わかったっけ!?!?」
わかったっけ → 若竹
そう! 今年も 好評 発売中♪
H22BY 仕込五号 しぼりたて
若竹 本醸造原酒 (島田 大村屋酒造場)
1,8L 2,100円 限定 300本

このお酒は・・・生まれたての新酒を濾過機だけを通した製品化前の原酒を
その日の内に瓶詰めして、一度火入れ(殺菌)したものです。
ほのかのにふわっと香る吟醸香り♪
口の中に心地よく広がる甘味と酸味がイイです!
今年のは香りもGOOD♪ 味わいも「グッと」あるので・・・
「冷や(常温)」も「ぬる燗」も どっちも オススメです♪
「しぼりたて」って言うと・・・生酒が多いですが
このお酒は一度火入れしてあるので常温管理できるのが
手頃でイイですよ♪
お値段も手頃 嬉しい♪ 「しぼりたて」です!
2011年02月15日
久しぶり・・・
本日 中屋酒店 定休日♪
さて 「も~やめちゃたかと思ったよ!」・・・そんな声が聞こえてきそう。。。
一月の寒さに負けて。。。勝手に一月号お休みしちゃった・・・(ごめんなさい。)
久しぶりに・・・本日発行です!
アナログ版 「♪中好たより♪」 2月号

・・・が、PCの調子が悪く。。。ホームページのリンクが貼れず
PCからの閲覧は、しばしお待ちを。
さて・・・「おたより」にも書いてあるんですが
カモマイルさんのイベント 第五回「ほん和花市」
テーマ「暮らしの中にお気に入りを」
2月20日(日) 10:00~16:00
金谷北地域交流センター(コミュニティーサロン)にて
開催です♪ お時間のある方は 足を運んでみてください!
当店も 参加してま~す。

2011年02月14日
バレンタイン♪
新ら玉妻です

昨日、新ら玉が 「松坂牛」に舌鼓を打っていた頃っっ・・・・・

ワタシが愛と真心を込めて。。。作っていたモノ。。。
いや、正確には袋詰めラッピングしていたのは。。。。。
コチラです


本日の はし置きです

チョコっとですが たくさんの気持ちを込めて。。。HAPPY VALENTINE

2011年02月14日
伊勢へ♪
昨日(2/13)は・・・真っ黒おじちゃんプレゼンツ♪
「伊勢の旅」♪
早朝 5時 バスに乗り込み
まずは伊勢神宮へ
真っ黒おじちゃん & 河やんさん のダンディーな後姿

パワースポット♪

おかげ横丁にて・・・「伊勢うどん」

お土産は・・・やっぱ「赤福」

・・・と 三重限定 ハローキティーの伊勢うどん

さてさて お楽しみの 昼食♪ たまには贅沢に!
松坂牛~~~♪ 陶楽焼 で頂きました! とろける~♪

ちなみに・・・朝から ず~っと呑んでます(笑)
そして 豊川稲荷 参拝。
何年かぶりに おみくじをひきました。
「吉」 ま~イイでしょう♪
ちなみに・・・「よめどり急げ」

新ら玉には、妻がいますが。。。(笑)
心も お腹もパワー充電!の旅でした♪
19時帰宅後・・・酔い良いで「酒場」に 立ったとさ・・・
チャンチャン♪
2011年02月12日
2011年02月10日
中トロ~♪

まずは写真・・・酒場のつまみ用 「ゆで卵」
お客さまの ご要望♪ & 新ら玉好みの
やわらか過ぎず・・・硬過ぎない・・・・
中くらいにトロっとした・・・略して「中トロ~♪」です。

今日も、上手く出来ました! 自画自賛(笑)