2014年09月29日
アナログ版 「中好たより」そろそろ・・・発行♪
お疲れちゃ~ん♫
昨日、たくさん動いて
今日は、あんまり動きたい気分じゃ~なかったんで。。。
デスクワークを頑張ろ~!って事で
アナログ版 「中好たより」書いてみた(^_^)v
・・・と、日記に書いておこ~。
では おやすみなさいzzz・・・ by 新ら玉

昨日、たくさん動いて
今日は、あんまり動きたい気分じゃ~なかったんで。。。
デスクワークを頑張ろ~!って事で
アナログ版 「中好たより」書いてみた(^_^)v
・・・と、日記に書いておこ~。
では おやすみなさいzzz・・・ by 新ら玉

Posted by 新ら玉 at
23:15
│Comments(0)
2014年09月29日
舞台づくり♪
昨日は・・・朝から、先日ブログにも書いた。。。
氏神様「横岡八幡神社」の祭典の
余興の為の、舞台づくり♫
六年に一度の祭典当番なので・・・
六年前を、思い出しながら みんなで組み立てました!

何とか、午前中には 大体の組み立て完成(^_^)v

けっこう!しっかりした舞台でしょ♫

午後も、ひと頑張りして。。。
来週の日曜日・・・そして 宵宮の午前中で装飾して 完成です♪
お祭りの・・・・11日(土) 12日(日) と天気に恵まれますよ~に!!!
慣れない仕事に。。。今日は、あっちこっち 筋肉痛の 新ら玉です(^_^;)
氏神様「横岡八幡神社」の祭典の
余興の為の、舞台づくり♫
六年に一度の祭典当番なので・・・
六年前を、思い出しながら みんなで組み立てました!

何とか、午前中には 大体の組み立て完成(^_^)v

けっこう!しっかりした舞台でしょ♫

午後も、ひと頑張りして。。。
来週の日曜日・・・そして 宵宮の午前中で装飾して 完成です♪
お祭りの・・・・11日(土) 12日(日) と天気に恵まれますよ~に!!!
慣れない仕事に。。。今日は、あっちこっち 筋肉痛の 新ら玉です(^_^;)
Posted by 新ら玉 at
08:44
│Comments(0)
2014年09月27日
島商とシマアツのコラボ☆
こんばんは☆ 新ら玉妻です。
今日は、島田商業高校の文化祭‼︎
用事があって、残念ながら足を運べませんでしたが、
島田市が誇る、伝統のある 商業高校☆
若者達のパワーみなぎる 素晴らしい文化祭だった事と思います‼︎
今年は…
「シマアツ」と「島商」のコラボという、とても斬新な企画が ありまして…
島田市内の 15店舗のお店を
島商の生徒さんが ワンデー営業してくださるという
とても 素敵な 試みに…((*´∀`*))
当店も 参加させて頂きました。
前向きで 素直な生徒さん達と、当日販売するお菓子やジュース等、相談しながら仕入れしたりして…
久しぶりの文化祭という響きに
こちらが 必要無いのに勝手にワクワクしてしまうような…(๑>◡<๑)
夕方、無事 文化祭を終えた ワンデー中屋の生徒さんが 報告を兼ねて挨拶に来てくださいました。
搬入した 商品、完売だそう‼︎‼︎
ありがとうございました☆
お疲れ様でした‼︎‼︎
今日、色んなお店を営業された生徒さん達、商売は楽しいですよ♬
全国的に 年々減ってきてしまってはいるけど…
…酒屋もね((*´∀`*))
画像は お借りしました。




今日は、島田商業高校の文化祭‼︎
用事があって、残念ながら足を運べませんでしたが、
島田市が誇る、伝統のある 商業高校☆
若者達のパワーみなぎる 素晴らしい文化祭だった事と思います‼︎
今年は…
「シマアツ」と「島商」のコラボという、とても斬新な企画が ありまして…
島田市内の 15店舗のお店を
島商の生徒さんが ワンデー営業してくださるという
とても 素敵な 試みに…((*´∀`*))
当店も 参加させて頂きました。
前向きで 素直な生徒さん達と、当日販売するお菓子やジュース等、相談しながら仕入れしたりして…
久しぶりの文化祭という響きに
こちらが 必要無いのに勝手にワクワクしてしまうような…(๑>◡<๑)
夕方、無事 文化祭を終えた ワンデー中屋の生徒さんが 報告を兼ねて挨拶に来てくださいました。
搬入した 商品、完売だそう‼︎‼︎
ありがとうございました☆
お疲れ様でした‼︎‼︎
今日、色んなお店を営業された生徒さん達、商売は楽しいですよ♬
全国的に 年々減ってきてしまってはいるけど…
…酒屋もね((*´∀`*))
画像は お借りしました。




Posted by 新ら玉 at
20:52
│Comments(0)
2014年09月27日
秋陽気ですね♪
今日は気持ちいい~秋陽気ですね♪
九月も、あっと言う間に残りわずか。。。
10月になると・・・五和の里は、あっちこっちで 秋祭りがあります。
新ら玉の住む 横岡地区も10月11日(土)12日(日)に
氏神様「横岡八幡神社」の祭典です(^^)/
今年は・・・新ら玉の班が、六年に一度の 祭典当番なので
明日は、お宮さんの裏に、余興の舞台作りです!
余興も、カラオケ大会、じゃんけん大会、ダンス、バンド演奏・川越し太鼓・・・餅まき♫
「屋台」も祭り当番で、わたがし・ポップコーン・あげタコ焼き・フライドポテト etc...
色々と、やりますので ぜひ!遊びに来てくださいね♪
お宮の祭典では・・・珍しい! 男児の お神楽もあります♪
末娘も 女児のお神楽を、今年も舞わせてもらいます♫
そんな訳で…10月11日(土)12日(日)は・・・
お祭りに、家族総出で 祭典当番を行うので、「酒場」は、お休みですm(__)m
「え~!」・・・って、方は。。。
八幡神社の屋台まで、ど~ぞ♫ お待ちしてますよ~(^_^)v

九月も、あっと言う間に残りわずか。。。
10月になると・・・五和の里は、あっちこっちで 秋祭りがあります。
新ら玉の住む 横岡地区も10月11日(土)12日(日)に
氏神様「横岡八幡神社」の祭典です(^^)/
今年は・・・新ら玉の班が、六年に一度の 祭典当番なので
明日は、お宮さんの裏に、余興の舞台作りです!
余興も、カラオケ大会、じゃんけん大会、ダンス、バンド演奏・川越し太鼓・・・餅まき♫
「屋台」も祭り当番で、わたがし・ポップコーン・あげタコ焼き・フライドポテト etc...
色々と、やりますので ぜひ!遊びに来てくださいね♪
お宮の祭典では・・・珍しい! 男児の お神楽もあります♪
末娘も 女児のお神楽を、今年も舞わせてもらいます♫
そんな訳で…10月11日(土)12日(日)は・・・
お祭りに、家族総出で 祭典当番を行うので、「酒場」は、お休みですm(__)m
「え~!」・・・って、方は。。。
八幡神社の屋台まで、ど~ぞ♫ お待ちしてますよ~(^_^)v

Posted by 新ら玉 at
14:12
│Comments(0)
2014年09月25日
ネオ大衆酒場☆
こんばんは☆ 新ら玉妻です。
都会には…
「ネオ大衆酒場」なる言葉が あるらしい…。
「お‼︎ コレだよ‼︎((*´∀`*))」
…って 思いましたね☆
ネオ大衆酒場…私なりに勝手に解釈させて頂くと…
昔ながらの 昭和の雰囲気を持つ大衆酒場でありながら
これまでの 角打ちとは 少し違った、
(もちろん チェーン店ともまた違う)
女性や若者も、もちろん常連さんも 気楽に入店出来て…(ココ大事!)
お酒や 料理や 会話を楽しめる
大人の憩いの大衆酒場♬
…という感じでしょうか(⌒▽⌒)
ウチは田舎だけれど…、
昔ながらの酒場隣接の酒屋だけど…、
目指す所はそう‼︎
「ネオ大衆酒場」(⌒▽⌒)
そう名乗るからには、時代の流れを読んだ フードやお酒の提供の出来るお店でなくてはならない☆
大衆…と付くからには、ご来店頂いた 全てのお客様に 「楽しかった♬」
…と、思って頂ける店でなくてはならない☆
何やら やたらハードルを上げ…
気負っているように 思われるかもしれませんが、そうではなくて…(^^;;
自分が お客さんだったら 行きたいな((*´∀`*))
。。。そう思える 楽しい店づくりを これからも続けていきたいな…☆
なんて 考えているわけであります(⌒▽⌒)
(覚えたての「ネオ大衆酒場」を使いたがる感満載ですが)
というわけで…
目指せ☆「ネオ大衆酒場 中屋酒店」笑
これからもどうぞ、宜しくお願い致します((*´∀`*))

都会には…
「ネオ大衆酒場」なる言葉が あるらしい…。
「お‼︎ コレだよ‼︎((*´∀`*))」
…って 思いましたね☆
ネオ大衆酒場…私なりに勝手に解釈させて頂くと…
昔ながらの 昭和の雰囲気を持つ大衆酒場でありながら
これまでの 角打ちとは 少し違った、
(もちろん チェーン店ともまた違う)
女性や若者も、もちろん常連さんも 気楽に入店出来て…(ココ大事!)
お酒や 料理や 会話を楽しめる
大人の憩いの大衆酒場♬
…という感じでしょうか(⌒▽⌒)
ウチは田舎だけれど…、
昔ながらの酒場隣接の酒屋だけど…、
目指す所はそう‼︎
「ネオ大衆酒場」(⌒▽⌒)
そう名乗るからには、時代の流れを読んだ フードやお酒の提供の出来るお店でなくてはならない☆
大衆…と付くからには、ご来店頂いた 全てのお客様に 「楽しかった♬」
…と、思って頂ける店でなくてはならない☆
何やら やたらハードルを上げ…
気負っているように 思われるかもしれませんが、そうではなくて…(^^;;
自分が お客さんだったら 行きたいな((*´∀`*))
。。。そう思える 楽しい店づくりを これからも続けていきたいな…☆
なんて 考えているわけであります(⌒▽⌒)
(覚えたての「ネオ大衆酒場」を使いたがる感満載ですが)
というわけで…
目指せ☆「ネオ大衆酒場 中屋酒店」笑
これからもどうぞ、宜しくお願い致します((*´∀`*))

Posted by 新ら玉 at
22:09
│Comments(0)
2014年09月25日
美味しく飲んで♪ 楽しく集めよう♫
も~すっかり 秋らしいですね~♫
と、書きたいところですが・・・
雨が上がったら、蒸し暑いですね(^_^;)
季節の変わり目! 寒暖の差に・・・
心も身体も疲れが出てくる頃なんでは?
そんな時こそ! クセがなく飲みやすい味で
疲れが溜まるのを防ぎ、体をリフレッシュしてくれる・・・
「ビワミン」を、ど~ぞ♫


美味しく飲んで♪ 楽しく集めよう♫
「ビワミン」ポイントサービスも やってますよ。
720mlのボトルをお買い上げで 1ポイント、一升瓶のお買い上げで 2ポイント♬
20ポイント集まったら、おめでとうございます*\(^o^)/*
720mlボトルをプレゼントさせて頂きます。
ちなみに 期限はありませんので、ご安心を♡
気になる! まだ飲んだことない!!
そんな、あなた。。。いつでも試飲できますので
まずは、一度 のんでご~(^^)/
と、書きたいところですが・・・
雨が上がったら、蒸し暑いですね(^_^;)
季節の変わり目! 寒暖の差に・・・
心も身体も疲れが出てくる頃なんでは?
そんな時こそ! クセがなく飲みやすい味で
疲れが溜まるのを防ぎ、体をリフレッシュしてくれる・・・
「ビワミン」を、ど~ぞ♫

美味しく飲んで♪ 楽しく集めよう♫
「ビワミン」ポイントサービスも やってますよ。
720mlのボトルをお買い上げで 1ポイント、一升瓶のお買い上げで 2ポイント♬
20ポイント集まったら、おめでとうございます*\(^o^)/*
720mlボトルをプレゼントさせて頂きます。
ちなみに 期限はありませんので、ご安心を♡
気になる! まだ飲んだことない!!
そんな、あなた。。。いつでも試飲できますので
まずは、一度 のんでご~(^^)/
Posted by 新ら玉 at
14:35
│Comments(0)
2014年09月24日
子供の成長は嬉しい♪
雨になっちゃいましたね~。。。
神戸の痛ましい事件に、心も雨模様の新ら玉です(T_T)
この頃、片付けしてたら・・・出てきた絵
末娘が 三歳の頃 描いたもの

まま、ちゃんと身体があるのに!
ぱぱぱ・・・は、顔から手足っす(^_^;)
ちょうどこの頃、お母さんと連弾で初めてピアノの発表会に出た
末娘Cちゃんも・・・小学校の五年生♫
途中で、も~やめちゃうのかな~???
って思ってた事もあった ピアノだったけど、
最近は、また頑張って。。。
昨日は、コンクールの予選に出場してきました!
仕事柄・・・なかなか 本番を観に行けない 新ら玉ですが
ちょうど!定休日と重なった コンクールだったので
久しぶりに、末娘の 本番を観ることができました(^^)/
結果は・・・大きいトロフィーには手が届かなかったけど。。。
予選通過!! 優秀賞のトロフィーを頂きました♫

音楽の事は、よくわからない新ら玉ですし・・・
結果を出すのは難しい世界だろうけど・・・
なにくそ~!今度こそ!! って気持ちを忘れずに
本選も、これからも 頑張って欲しいな~! 楽しんで♪続けて欲しいな~。
・・・と、思う 父です。
神戸の痛ましい事件に、心も雨模様の新ら玉です(T_T)
この頃、片付けしてたら・・・出てきた絵
末娘が 三歳の頃 描いたもの

まま、ちゃんと身体があるのに!
ぱぱぱ・・・は、顔から手足っす(^_^;)
ちょうどこの頃、お母さんと連弾で初めてピアノの発表会に出た
末娘Cちゃんも・・・小学校の五年生♫
途中で、も~やめちゃうのかな~???
って思ってた事もあった ピアノだったけど、
最近は、また頑張って。。。
昨日は、コンクールの予選に出場してきました!
仕事柄・・・なかなか 本番を観に行けない 新ら玉ですが
ちょうど!定休日と重なった コンクールだったので
久しぶりに、末娘の 本番を観ることができました(^^)/
結果は・・・大きいトロフィーには手が届かなかったけど。。。
予選通過!! 優秀賞のトロフィーを頂きました♫

音楽の事は、よくわからない新ら玉ですし・・・
結果を出すのは難しい世界だろうけど・・・
なにくそ~!今度こそ!! って気持ちを忘れずに
本選も、これからも 頑張って欲しいな~! 楽しんで♪続けて欲しいな~。
・・・と、思う 父です。
Posted by 新ら玉 at
15:25
│Comments(0)
2014年09月23日
秋分の日♪
気持ちいい~!秋晴れの「秋分の日」
お彼岸のお中日です♫
・・・って事で、お墓参り。 南無南無。。。

祝日ですが・・・火曜日は、中屋酒店 定休日。
「酒場」は、お休みですm(__)m
ヨロシクお願いします。
お彼岸のお中日です♫
・・・って事で、お墓参り。 南無南無。。。

祝日ですが・・・火曜日は、中屋酒店 定休日。
「酒場」は、お休みですm(__)m
ヨロシクお願いします。
Posted by 新ら玉 at
13:12
│Comments(0)
2014年09月22日
美味しい秋☆
こんばんは☆
新ら玉妻です。
月曜なのに、いつもの月曜より賑やかな酒場だなぁ…って思ってたら…
明日は 祭日でしたね((*´∀`*))
ご来店頂いた皆さん、ありがとうございました(⌒▽⌒)
明日は、お墓参りに行こうかな☆
さて、今夜は…
今の季節に美味しいものを 沢山頂きました♬
キノコたっぷり汁に…

フレッシュな巨峰

茹でたての栗

コレは、ちょっと時期外れたけど 大好きな 鮎の塩焼き

秋は 過ごしやすいし、食べ物は美味しいし、もう少しで 新米も食べられるし…
大好きな季節だなぁ((*´∀`*))
…食べ過ぎ注意(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄☝
新ら玉妻です。
月曜なのに、いつもの月曜より賑やかな酒場だなぁ…って思ってたら…
明日は 祭日でしたね((*´∀`*))
ご来店頂いた皆さん、ありがとうございました(⌒▽⌒)
明日は、お墓参りに行こうかな☆
さて、今夜は…
今の季節に美味しいものを 沢山頂きました♬
キノコたっぷり汁に…

フレッシュな巨峰

茹でたての栗

コレは、ちょっと時期外れたけど 大好きな 鮎の塩焼き

秋は 過ごしやすいし、食べ物は美味しいし、もう少しで 新米も食べられるし…
大好きな季節だなぁ((*´∀`*))
…食べ過ぎ注意(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄☝
Posted by 新ら玉 at
22:52
│Comments(0)
2014年09月21日
笑顔はイイね~♪
お疲れちゃ~ん♫

毎日色んな事が、ありますが・・・
やっぱ!笑顔はイイね~♪
今日も、い~っぱいの笑顔が溢れる酒場でした(^^)/
おやすみなさい(-_-)zzz


毎日色んな事が、ありますが・・・
やっぱ!笑顔はイイね~♪
今日も、い~っぱいの笑顔が溢れる酒場でした(^^)/
おやすみなさい(-_-)zzz

Posted by 新ら玉 at
23:48
│Comments(0)
2014年09月20日
学食☆
今日は…
大学の学食ランチを食べて来ました…

…気分は女子大生キョーコ…(๑>◡<๑)
…って、違うっ‼︎‼︎
メインは そっちじゃなくて…
(そもそも その気分がどうかと思う(-_-))
長男の 大学の保護者会と 個別指導。
受験校も高校の先生に色々相談して決めたし…
準備やら何やらも一人でやって…
受験日も 一人で勝手に行ってくれたので…
まだ一度も キャンパスに足を踏み入れたことが無かったから…
どんな所で学び、過ごしているのかを見てこようかと思いまして…
(車で一時間かからない場所だし)
大きな 立派な大学でした。
そして、それ以上に…
心身共に成長出来、社会人として生きていける術を身に付けるよう…
四年間で カリキュラムを組んでくださっている事を知り…
教授の 評価の高さだけを聞いて安心していたけれど
更に今日、ここで学べる長男は幸せだ…‼︎
個別指導が終わってから、しみじみ思いました☆
(今更ですかね(^^;;)
本人は色々悩んでいる所だと思いますが…(将来に有効な単位の取り方とか教職課程を取るかとか)
あとは 自分で決めて、努力して行く事☆
自分で選んだ道を 迷わず進む事…☆
相談してきたら…
その時は、一緒に考えていこうと思います(o'∀')b ゥン
しかし…
体育会系の生徒が多いのに…
あのランチ、足りるのかな(^^;;
(あ、話 学食に戻した(-_-))
帰りに サービスエリアで
チャーシュー麺食べちゃいましたけどねっ
へへへへ…( ̄▽ ̄)
…ソコ、威張っちゃいけないトコ(-_-)…
大学の学食ランチを食べて来ました…

…気分は女子大生キョーコ…(๑>◡<๑)
…って、違うっ‼︎‼︎
メインは そっちじゃなくて…
(そもそも その気分がどうかと思う(-_-))
長男の 大学の保護者会と 個別指導。
受験校も高校の先生に色々相談して決めたし…
準備やら何やらも一人でやって…
受験日も 一人で勝手に行ってくれたので…
まだ一度も キャンパスに足を踏み入れたことが無かったから…
どんな所で学び、過ごしているのかを見てこようかと思いまして…
(車で一時間かからない場所だし)
大きな 立派な大学でした。
そして、それ以上に…
心身共に成長出来、社会人として生きていける術を身に付けるよう…
四年間で カリキュラムを組んでくださっている事を知り…
教授の 評価の高さだけを聞いて安心していたけれど
更に今日、ここで学べる長男は幸せだ…‼︎
個別指導が終わってから、しみじみ思いました☆
(今更ですかね(^^;;)
本人は色々悩んでいる所だと思いますが…(将来に有効な単位の取り方とか教職課程を取るかとか)
あとは 自分で決めて、努力して行く事☆
自分で選んだ道を 迷わず進む事…☆
相談してきたら…
その時は、一緒に考えていこうと思います(o'∀')b ゥン
しかし…
体育会系の生徒が多いのに…
あのランチ、足りるのかな(^^;;
(あ、話 学食に戻した(-_-))
帰りに サービスエリアで
チャーシュー麺食べちゃいましたけどねっ
へへへへ…( ̄▽ ̄)
…ソコ、威張っちゃいけないトコ(-_-)…
Posted by 新ら玉 at
21:25
│Comments(0)
2014年09月20日
彼岸の入り♪
今日は、彼岸の入り♫
今があるのもご先祖様のおかげ♪ お墓参りもいかないとな~!
さて・・・昨日 妻が日記に書きましたが
このブログも 3000記事を越え! 七年半♫
新ら玉からも、お礼。。。
いつも、ご覧になってくださる みなさん ありがとうございますm(__)m
これからも・・・中屋のモットー!
元気と笑顔を、みなさんに お届けできたらな~♫
。。。と思ってますので、ど~ぞ お付き合いを(^^)/
初心を忘れず!!・・・って事で
なぜ? ニックネームが 新ら玉(あらたま)って言うかを
あらためて ご紹介。。。

写真のお釜見て何に使うかわかります?
このお釜は日本酒造りで・・・
このお釜に甑(こしき)をのせて酒米を蒸すんです。
ニックネームと何が関係あるかと言いますと
このお釜は、五和村にあった片岡酒造場で使っていたものなんです。
当店の総本家にあたり、昭和50年頃まで醸造
その後、平成2年頃まで麗峰富士で販売していたんですが・・・
残念ながら、今は無きお酒になってしまいました・・・
(今でも、蔵はそのまま残っています。)
そのお酒の銘柄が・・・「新ら玉」だったんで、名前だけでも残したいと思い
勝手に使わせてもらったわけです。
このお釜は、今は当店の駐車場に置いてありますので・・・
機会があれば見に来てください。
ちなみに・・・プロフィールの写真ですが
「新ら玉」の写真ではないですからね(笑)
これは、伊豆にあった東洋醸造の焼酎源氏のポスター。
酒場に、いつもこんな笑顔が溢れますよ~に(^_^)v
新ら玉も、こんなイイ~顔で、いつも飲みたいな~♪
そんな思いで。。。プロフィールの写真に、したんです。
さて、今日も、ぼちぼちガンバろ~(^^)/
今があるのもご先祖様のおかげ♪ お墓参りもいかないとな~!
さて・・・昨日 妻が日記に書きましたが
このブログも 3000記事を越え! 七年半♫
新ら玉からも、お礼。。。
いつも、ご覧になってくださる みなさん ありがとうございますm(__)m
これからも・・・中屋のモットー!
元気と笑顔を、みなさんに お届けできたらな~♫
。。。と思ってますので、ど~ぞ お付き合いを(^^)/
初心を忘れず!!・・・って事で
なぜ? ニックネームが 新ら玉(あらたま)って言うかを
あらためて ご紹介。。。

写真のお釜見て何に使うかわかります?
このお釜は日本酒造りで・・・
このお釜に甑(こしき)をのせて酒米を蒸すんです。
ニックネームと何が関係あるかと言いますと
このお釜は、五和村にあった片岡酒造場で使っていたものなんです。
当店の総本家にあたり、昭和50年頃まで醸造
その後、平成2年頃まで麗峰富士で販売していたんですが・・・
残念ながら、今は無きお酒になってしまいました・・・
(今でも、蔵はそのまま残っています。)
そのお酒の銘柄が・・・「新ら玉」だったんで、名前だけでも残したいと思い
勝手に使わせてもらったわけです。
このお釜は、今は当店の駐車場に置いてありますので・・・
機会があれば見に来てください。
ちなみに・・・プロフィールの写真ですが
「新ら玉」の写真ではないですからね(笑)
これは、伊豆にあった東洋醸造の焼酎源氏のポスター。
酒場に、いつもこんな笑顔が溢れますよ~に(^_^)v
新ら玉も、こんなイイ~顔で、いつも飲みたいな~♪
そんな思いで。。。プロフィールの写真に、したんです。
さて、今日も、ぼちぼちガンバろ~(^^)/
Posted by 新ら玉 at
09:44
│Comments(0)
2014年09月19日
3000記事目☆
パンパカパーン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この記事…
2007年 4月22日に Blogを始めてから…
なんと、投稿「3000」回目‼︎
「すりーさうざんどあにばーさりーじゃん♬」
(by 今 カウンターにお越しのお客様( *´艸`))
よく 続けたモンです((*´∀`*))
3分の2位は 新ら玉の記事だけど…^^;
しかも…私 新ら玉妻、お店とは全く 関係ない記事が 多過ぎる気がしないでもないけども…^^;
何はともあれ…
目出度い 3000回目に…
新メニューを 発表します☆
「炙りカツオ❗️」
仕事中にも関わらず…
試行錯誤と試食を繰り返し…
…って、長くなりそうなので この辺で…
あ、画像は ありませんm(__)m
お店で 是非、おっきな声で
「炙りカツオ❗️」と、オーダーお願いします((*´∀`*))
本日お越しの女性のお客様からも…
「スムージー美味しい❤§•̫͡•§❤
季節のスムージー…ってメニューに載せて♡」との有難いお言葉❗️
メニューボードには無く、お作りしていましたが…
この度、ちゃんと メニュー化決定です((*´∀`*))
ではでは…
これからも、中屋酒店のBlog 「中好たより」
お店共々、どうぞ 末長く 宜しくお願い致します✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀
画像は 今日の 女子トイレ♡
ありがとうございます❤§•̫͡•§❤
この記事…
2007年 4月22日に Blogを始めてから…
なんと、投稿「3000」回目‼︎
「すりーさうざんどあにばーさりーじゃん♬」
(by 今 カウンターにお越しのお客様( *´艸`))
よく 続けたモンです((*´∀`*))
3分の2位は 新ら玉の記事だけど…^^;
しかも…私 新ら玉妻、お店とは全く 関係ない記事が 多過ぎる気がしないでもないけども…^^;
何はともあれ…
目出度い 3000回目に…
新メニューを 発表します☆
「炙りカツオ❗️」
仕事中にも関わらず…
試行錯誤と試食を繰り返し…
…って、長くなりそうなので この辺で…
あ、画像は ありませんm(__)m
お店で 是非、おっきな声で
「炙りカツオ❗️」と、オーダーお願いします((*´∀`*))
本日お越しの女性のお客様からも…
「スムージー美味しい❤§•̫͡•§❤
季節のスムージー…ってメニューに載せて♡」との有難いお言葉❗️
メニューボードには無く、お作りしていましたが…
この度、ちゃんと メニュー化決定です((*´∀`*))
ではでは…
これからも、中屋酒店のBlog 「中好たより」
お店共々、どうぞ 末長く 宜しくお願い致します✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀
画像は 今日の 女子トイレ♡

ありがとうございます❤§•̫͡•§❤
Posted by 新ら玉 at
21:16
│Comments(0)
2014年09月19日
おもろ♫
五和の里では、秋番茶刈りも、始まり・・・
早稲の稲刈りも始まりました。
中屋で育てる稲は、稲刈りはもう少し先ですが。。。
低農薬で育てているので、どうしても この時期
ひえが生えてしまうんで。。。新ら玉、朝一で 田んぼの ひえ取り!
いい~運動になりました。 農作業には気持ちいい~季節です♪
さて・・・今日の 日めくり
「人生には 待つことが多い」

「酒場」の仕事って、待つ仕事・・・
ヒマかな~?って思えば、たくさん来てくださったり!!
忙しいだろ~!!って思ってると。。。ヒマだったり(^_^;)
ま~!そこが商売の、おもろい♫ とこだけどね。
さ~金曜日は・・・「おもろ」の日(^^)/

どんな風な、おもろい♫ 「酒場」になる事でしょう~?
早稲の稲刈りも始まりました。
中屋で育てる稲は、稲刈りはもう少し先ですが。。。
低農薬で育てているので、どうしても この時期
ひえが生えてしまうんで。。。新ら玉、朝一で 田んぼの ひえ取り!
いい~運動になりました。 農作業には気持ちいい~季節です♪
さて・・・今日の 日めくり
「人生には 待つことが多い」

「酒場」の仕事って、待つ仕事・・・
ヒマかな~?って思えば、たくさん来てくださったり!!
忙しいだろ~!!って思ってると。。。ヒマだったり(^_^;)
ま~!そこが商売の、おもろい♫ とこだけどね。
さ~金曜日は・・・「おもろ」の日(^^)/

どんな風な、おもろい♫ 「酒場」になる事でしょう~?
Posted by 新ら玉 at
14:24
│Comments(0)
2014年09月18日
「幸せ」も売ってます♪
ブログを読み返して・・・気づいた!!
紹介したつもりで、まだ紹介してなかった~(^_^;)
中屋では・・・「幸せ」も、発売中♪
大村屋酒造さんの季節限定
「鬼乙女」シリーズ 春の「夢」 夏の「恋」に続き・・・
秋バージョン「幸」(さち)♪

「幸」は、「ひやおろし」なんで・・・
ひと夏越えて、熟成され 味わいGOOD♪
冷やして飲むのも美味しいです♪・・・が、
常温、燗も と~っても、美味しくいただけますよ♪
飲んだ、みなさんに「幸せ」が来ますよ~に(^_^)v
新ら玉にも「幸せ」が来ますよ~に!
今夜は「幸」を飲も~!!(笑)
Posted by 新ら玉 at
11:40
│Comments(0)