2017年10月31日

11月はイベントも色々♪

おはようございます♪

やっと天気が続きそうで嬉しいですね。

昨日、今日は連休…ですが月末の仕事だけは、ちゃちゃっと片付けないと!

先日 妻が定休日変更のブログを書きました。

そんな訳で…先月設置した酒場入り口の黒板も

オープン、クローズの札…も

書き直した 新ら玉です。







9月10月は…妻の事も、あったので控えてましたイベント出店でしたが

11月はイベント出店、参加…3つあります

そして…ボジョレ解禁もあります♪


先ずは 3日(文化の日)

毎年恒例の…「金谷文化産業祭」

好評の「樽酒」販売は、もちろん!

飲食部門も、ありますよ〜♪

もつ煮、和牛の串焼き…etc…

みなさ〜ん、夢づくり会館でお待ちしております(๑˃̵ᴗ˂̵)

昨日は…イベントでも酒場でも大人気の

バイエルンマイスター生ビールの引き取りに富士宮まで行ってきました♪

天気も良く♪ 富士山も綺麗でした。






  


Posted by 新ら玉 at 08:21Comments(2)

2017年10月30日

第2第4月曜日はお休みです☆

雨の中、

マラソンに参加された皆さん…✨

ご協力の 皆さん…✨


お疲れ様でした!!


今日は温かくして、
ゆっくり体を休めてくださいね❣️


さて、

閉店後に…

ちびちび 呑んでます( *´艸`)

ところで「めんたいマヨ」


…なんですがね!

(なになに?(◎_◎;)
この酔っ払いったら突然!
自分も書いててビックリ!)


めんたいマヨって…

麺でもパンでも、ご飯でも、ポテトでも…
あらゆる炭水化物にはモチロン、


相性抜群で✨


他の食材とも、
ちゃんと調和してくれる…


おつまみとしても、
とても優秀ですよね✨

たっぷり刻みネギに アボカド合わせたものを…
蒲鉾にのせて…

イイですね( *´艸`)
(自分の 今のおつまみね、はい(ー ー;))

今、チューブのも市販されているようですが…

自分で、配分して混ぜ混ぜする方が
断然美味しいと思いますね✨


…というわけで…

「めんたいマヨ愛」を語る今夜のblogでした((*´∀`*))


…って…
違います!!


大事なお知らせです!!


これまで、毎週 火曜日定休とさせて頂いてきた 中屋酒店の酒場ですが…


来月、11月からは…


第2、第4月曜日も 定休日とさせて頂く事になりました。


奇数週の 月曜日は

営業致します✨


私はおかげさまで順調に回復しましたが…


年々歳を重ねていく両親の事も考慮しての…


家族会議での、この決定


どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

そして…
下ろしてあった幕を外し…


もう、コンパクト中屋ではなくなりました((*´∀`*))


グループでのご来店も、

以前のように大歓迎であります✨


色々、ご迷惑をおかけ致しました。


そして、

第2第4月曜日、
申し訳 ありませんm(_ _)m


よろしくお願い致します✨



(手前のマッサージ機は、
無事マラソン完走のN君の為に
離れから持ってきたもの)


  


Posted by 新ら玉 at 00:18Comments(4)

2017年10月29日

10月も終わり…

またまた雨…こんな天気ですが

島田マラソンは行われてるそうです!

ランナーのみなさん、応援、ボランティア…のみなさん

風邪ひかないようにしてくださいよ!

10月の天気を振り返ってみると…

ほとんど雨だった気がするのは 新ら玉だけ⁈

ちょっと調べたら…気持ちよく晴れたのは

10日あったかどうか?でした(^^;;

しかもまた台風接近!みなさん気をつけましょう。

さて…ただ今、月、火 休みの酒場

今日は10月最終 営業日

お足元悪いですが…いつも通り

16時 オープンです♪

ちょっと肌寒いこんな日は…かなや日和

お燗して きゅ〜っと一杯いかが?




  


Posted by 新ら玉 at 12:55Comments(0)

2017年10月27日

ふじのくにの旬を食べ尽くす会☆

おはようございます。
新ら玉妻です。


昨日は、またもや酒場を欠勤させて頂いて…


浮月楼さんにて開催の

「ふじのくにの旬を食べ尽くす会」に
出席してきました✨



私達の住む「ふじのくに」には、


美味しくて、安全な食材が豊富にあり…

それを生み出す素晴らしい生産者さん達が沢山いらっしゃいます✨


参加された、
色々な職種の方々とのお話を楽しみながら…

美味しい物を残さず、

文字通り「食べ尽くす」!




とても、貴重で 素敵な会でした✨


先日の 「のっち」さんの
かなや日和の会でお会いした方や、


ご来店頂いた事のある方々…



そして嬉しい事に、
中屋の事をご存知で

「金谷の中屋さん、行ってみたかったんですよ((*´∀`*))」

…と言って頂く事も多く、


とても有り難く…

参加させて頂いて良かった✨


誘ってくれた友人に感謝です((*´∀`*))


心を込めて、愛情を込めて…

作られたものを調理する。

美味しく頂く。


そこには、自ずと皆さんの笑顔が生まれる訳で…


図々しくも…僭越ながら…


中屋と共通するものを、

勝手に感じてしまったのでした((*´∀`*))


皆さんとの 出会いも宝物です✨
(沢山名刺を頂いたのに…
名刺を持たずに行きまして失礼しましたʔ•̫͡•ཻʕ)


ありがとうございました❣️













  


Posted by 新ら玉 at 08:23Comments(0)

2017年10月26日

雨は飽きても…飽きない「あめ」♪

今日は気持ちいい〜秋晴れ♪

ですが…なんか週末は

また雨の予報ですね。

中屋の田んぼもですが…

五和の里 なかなか稲刈りできなくて

困ってる 農家さんばっかり!

も〜雨 飽きちゃいました(^^;;

でも…こっちの「あめ」は飽きない

昔ながらの美味しさ♪



  


Posted by 新ら玉 at 16:03Comments(2)

2017年10月25日

また雨ですね…

昨晩は…「歌声酒場」でした♪

妻のピアノ伴奏に合わせて

みんなで歌ったり…

ギターセッションあり

フラメンコあり…ゴスペルあり♪

歌声と笑い声が溢れました(^_^)







ご参加くださった みなさんお疲れ様♪

ありがとうございました(^_^)



妻への心遣いも ありがとうございました♪

次回は年明け…1月23日(火)を

予定していますので ご興味ある方は

ぜひ!みんなで歌い♪笑い♫

もちろん!呑みませんか♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

さて…また今日は雨になっちゃいました。

が、中屋酒店は 今日も元気に営業です!

  


Posted by 新ら玉 at 10:30Comments(0)

2017年10月24日

今日は 歌声酒場☆

そろそろコタツが恋しい季節ですね。


スウが来てから、

「日本の心だ✨」と愛し続けてきたコタツ…


…封印してるですがね(*_*)


今年は 出そうかなぁ…。

スウも少し落ち着いて、いたずらされないかもしれないし…(*^^*)



…というわけで…(ん?この流れはまた、関係ない話 しようとしてるね(-。-;)




さぁ〜〜て、


本日は、歌声酒場 開催日です✨


いつも、ご参加のお客様を募らなくても


自然と音楽好きな皆さんが 集まる中屋のイベント。



もう少し、お席、ありますよ(о´∀`о)


数名様でも、お一人でのご参加も、もちろんウェルカム✨


皆さん、両手広げて 温かく迎えてくださる方々ばかりの


楽しい 「歌声酒場」です✨



18時オープン!!


ご連絡くださいね(*^^*)

写真は、



久しぶりに、仕切っていた幕を外し、
広くなった 酒場✨

  


Posted by 新ら玉 at 11:30Comments(0)

2017年10月23日

台風一過♪…今月中は月、火 休みm(_ _)m

台風一過…青空が広がりました。

みなさん被害はなかったですか?

新ら玉…爆睡してて台風通過!全然知りません(笑

午前中…配達でちょっと高台まで…

途中の山道 台風で道に倒れた木はあるし!

枝、葉っぱ が散乱してました(^^;;

大井川もスゴイ 水が流れてました!




粟ヶ岳の「茶」青空に映えてました♪




さて…妻の体調も順調な回復で

酒場でも元気に動けるようになってきました♪

…が 10月中は 色々所用もあり

引き続き 月曜、火曜日は 「酒場」は

お休みさせていただきますm(_ _)m


11月からのお休みにつきましては

またブログでご報告させていただきます。

台風は通過しましたが…風が強いです。

お出かけ 運転…気を付けましょう。



  


Posted by 新ら玉 at 13:27Comments(2)

2017年10月22日

台風心配ですね…

台風の影響で雨の1日です…

被害がない事を祈りつつ

酒場はいつも通りに 16時OPENです♪

こんな天気なんで生物は控えめの仕込みですm(_ _)m


…が「おでん」「もつ煮」など温かいもんは

準備バッチリで お待ちしております♪


10月は村祭りシーズンで週末は

あっちこっちに配達に 飛び回ってました。

この週末で お祭りごとも終わり…

稲刈りも終わり…と言いたいところですが

稲刈り まだ終わらず…(^^;;

ま〜しょうがない!と割り切るしかない。

11月は…あれこれ イベントに参加、出店です。

とりあえず…毎年恒例の 11月3日(文化の日)

「金谷文化産業祭」です♪

今年も「かなや日和」の『樽酒』をご用意します。

詳しくは またブログでアップしますね。

雨続きで…最近 散歩よりドライブが多いスウくんです

早く台風通過しちゃわないかな〜!





  


Posted by 新ら玉 at 14:44Comments(4)

2017年10月21日

土曜日ですが☆

本日は、土曜日ですが…

新ら玉妻、朝から晩まで
出掛ける用事が 重なりまして…ʔ•̫͡•ཻʕ


酒場、欠勤させて頂きますm(._.)m

復帰早々、申し訳ありません…ʔ•̫͡•ཻʕ



ところで…

そう昨日、末っ子のコントラバスの
県大会本選に 立ち会って来たのですが、


全国大会出場は 残念ながら成らず…ʔ•̫͡•ཻʕ

これが、今の最大限の力を発揮出来たところです。


全国への道のりは、険しくて…

まだまだ、高い壁や自分との闘いを

…乗り越えなくては ならない…ʔ•̫͡•ཻʕ


末っ子と共に 実感ですね✨
(本人任せのくせに…)

でも、とても 末っ子良い経験させて頂いています!



好きな事があるのは素晴らしい事だと思う✨

これからも頑張れ✨

親は、応援しか出来ないけどね…。




今夜は!
クラシックとは全く違うジャンルの音楽を

聴きに行きます✨


金谷勢…よく知る方々の演奏を、

初めて生で聴かせて頂いて来ます!


コンパクト中屋営業の内に…(*^^*)の 妻 欠勤…


大変申し訳ありません…(^^;


中屋酒店は、本日も営業しております(о´∀`о)

画像は、昨日の本番直前の練習の様子。










  


Posted by 新ら玉 at 07:55Comments(4)

2017年10月20日

寒くなると…☆

台風が接近してますね!(◎_◎;)


各地、被害等 ありませんように…✨


普段、木曜日は比較的 酒場が静かで…

しかも、昨日は雨降り…


…なのに、酒場は賑やかでした!


急に雨続きの 肌寒い陽気になって…


おでんや、熱燗が

恋しくなったのだろうと思われます。



これからの季節も…
良いですね〜〜((*´∀`*))


温かいおでんや モツ煮に…

人肌の 温燗や、焼酎のお湯割りナド…✨

(お酒の温度は お好みで細かく調整致します((*´∀`*)))



寒い季節も…


お客様に、ホッとひといきついて頂けるような…✨



そんな 場所で ありたいと思います✨


新ら玉妻の 朝の独り言でした( *´艸`)

今朝見たホワイトボード

  


Posted by 新ら玉 at 07:22Comments(0)

2017年10月19日

「甘酒」入荷♪

しばらく…品切れしておりました

「甘酒」入荷しましたよ♪




飲み方 いろいろ「レシピ付き」♪

寒くなるこれからの季節は温めて飲むのが

もちろんオススメですが…

ちょっと生姜を入れるのも 美味しいですよ♪

お酒好きな方は…日本酒で割って

にごり酒 風で楽しむのも「酔い」ですよ(笑

さて…また雨ですね(^^;;

台風の動きも心配ですが

中屋酒店「酒場」通常通りオープンです!

  


Posted by 新ら玉 at 15:58Comments(2)

2017年10月18日

やっぱ青空は気持ちいい♪

久〜しぶりに青空を見た気がする新ら玉です♪




しかし暑かったり寒かったりで…

体調優れない方も多いのでは?

さて…下の写真にお答え下さい!




いくつ「はい」が ありましたか?

3つ以上の あなた!今日から…

ビワミンを始めましょう!

これから寒くなる時期こそビワミンが良いですよ〜♪

お湯で割って…レモンを一切れ 入れて飲めば

ホッと 身体も心も温まりますよ(o^^o)

冷え性…って方 には特にオススメで酢。

昨日…お休みで呑みすぎた 新ら玉

コレ飲んで 頑張ってます(笑






  


Posted by 新ら玉 at 11:04Comments(2)

2017年10月15日

「のっち」さんの かなや日和の会へ☆

昨日は、土曜日の酒場を お休みさせて頂きまして、
申し訳ありませんでした。


静岡市の「のっち」さんで開催された、
「かなや日和の会」に、夫婦で伺いました!



いつも、お世話になっている「のっち」さん、今年10周年を迎えられます✨
おめでとうございます㊗️!!

お酒を愛し、食を愛し、人を愛し…

ご夫婦の人柄を表すように、
此処に集まる方も、素敵な方ばかり…(о´∀`о)


そんな「のっち」さんで、

我が子同然の「かなや日和」の会を開催して頂けて…

一言で言えば…


「本当に…幸せな、有難い時間」でした✨



4年前の生原酒や、2年前の樽酒、
火入れ かなや日和の平成13年、14年、15年の飲み比べ、
平成10年のものと、今年のものとの飲み比べ…。



全て、かなや日和一色の会!


こうして、色んな 「かなや日和」を
飲み比べてみるのは初めての事で…

保管しておく事による、味や香りの違いを はっきり感じたり…

参加者の皆さんの好みや感想をお聞きできたり…


とてもとても、幸せで有意義な時間でした✨


そして、どれも美味しかった(о´∀`о)
(身贔屓でなく)



日比野杜氏もご参加くださいましたが、
(体調により、昨日はノンアル)

改めて、思いの込められた酒造りに 心より感謝です✨



のっちさんの、美味しくて、愛情溢れる丁寧なお料理との相性も抜群です✨✨


かなや日和も今年度の造りで10年目✨


さぁ、もうすぐ稲刈りが始まります。

そして、春に向けて、新酒の仕込みも…。


来年の生原酒が、今からもう 楽しみです!!


のっちさんご夫婦、日比野杜氏、昨日ご一緒した皆さん…


ありがとうございました!!

金谷の酒場にもまた是非、大鉄で遊びにいらしてくださいね✨




そして、昨日は 新ら玉妻、こちらにも初めて伺いました(о´∀`о)



ビルの8階にある、素敵なお店✨
主に比内地鶏のお料理を 美味しく頂けるお店です。


「あべや」さん。

こちらのご夫婦にも、酒場にご来店頂いたりして、
お世話になっております(о´∀`о)



そんなにお腹は空いていないのに、

ずっと食べ続けられる自信がある(о´∀`о)


また伺います✨



土曜日の夜、あんまり外に飲みに出る機会は無いけれど、


術後初めての、静岡の街中で素敵な時間!
嬉しかったです✨


さあ、今日も 酒場でお待ちしております(о´∀`о)













  


Posted by 新ら玉 at 09:20Comments(2)

2017年10月13日

11月26日(日)シマアツ 酒場Liveに向けて☆

今にも 雨が落っこちて来そうな 金谷の空です。


さてさて、


来月11月26日(日)は

シマアツ開催日。

中屋酒店では、
第6回 「街はずれの酒場Live」
を開催します✨、


動き出しましたよ〜((*´∀`*))


今回の出演者さんはですねぇ…✨

また改めて詳しくご紹介させて頂きますが、


ちょっと凄いですよ✨✨( *´艸`)


今回のテーマは…

「和」わ!!✨✨

なのであります!



ちょっとこれまでとは違う雰囲気の

酒場Liveになりそうで…( *´艸`)


今からワクワクしています!


「和」もあるけど ロックもあり…の、
「西京酒場ジャック」も
演奏させて頂きます。



どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

画像は、頂いた可愛い多肉の寄せ植え

  


Posted by 新ら玉 at 10:07Comments(0)