2013年06月30日
練習試合は 残り2回☆
新ら玉妻です。
夏の大会まであと2週間!
練習試合も、来週の土曜日曜の、たった2回となりました。
毎週土日、行ける日は応援やお茶当番に行っていたけれど…(正直、寝不足だったり、予定があったりして、 支度だけして帰らせて貰っていた事も多かった^^;)
でも…。
写真の様な こういう光景。
そして、長男のユニフォーム姿や、大きな声で チームメイトに声掛けする姿。
「高校野球に打ち込む姿」も 見られなくなっちゃうんだなぁ…そう思うと…

これは、とても とても 大切な一瞬一瞬で…
目に焼き付けておきたい☆もちろん、「今を」長男自身の心にも 焼き付けて欲しい…☆
今日は、そんな思いで他校のグランドに居たのでした。
色んな経験をして、色んな色んな思いも抱えて…。
家での姿とは違う、ちょっと凛々しい子供達を 、もうちょっとの間、 見つめていたいな☆
残りの時間を大切に…
高校野球を楽しんで欲しいです☆
夏の大会まであと2週間!
練習試合も、来週の土曜日曜の、たった2回となりました。
毎週土日、行ける日は応援やお茶当番に行っていたけれど…(正直、寝不足だったり、予定があったりして、 支度だけして帰らせて貰っていた事も多かった^^;)
でも…。
写真の様な こういう光景。
そして、長男のユニフォーム姿や、大きな声で チームメイトに声掛けする姿。
「高校野球に打ち込む姿」も 見られなくなっちゃうんだなぁ…そう思うと…

これは、とても とても 大切な一瞬一瞬で…
目に焼き付けておきたい☆もちろん、「今を」長男自身の心にも 焼き付けて欲しい…☆
今日は、そんな思いで他校のグランドに居たのでした。
色んな経験をして、色んな色んな思いも抱えて…。
家での姿とは違う、ちょっと凛々しい子供達を 、もうちょっとの間、 見つめていたいな☆
残りの時間を大切に…
高校野球を楽しんで欲しいです☆
Posted by 新ら玉 at
23:55
│Comments(0)
2013年06月30日
残りわずかです。。。
今日は曇り空・・・梅雨だから、しょうがないか。
さて好評でした当店オリジナル純米酒
「かなや日和」 生原酒 店頭販売用 720ml は
おかげさまで完売となりました♪
「酒場」では、も~少しの間は飲めますが、残りわずかです。。。
通年商品 純米酒’「かなや日和」H24BY は、いつでもありますので・・・
ど~ぞ! ご愛飲を(^_^)v
コレからの季節、冷や(常温)や、冷やしても 美味し~いですよ♪
720ml 1050円 1,8L 2100円 (税込)
さて好評でした当店オリジナル純米酒
「かなや日和」 生原酒 店頭販売用 720ml は
おかげさまで完売となりました♪
「酒場」では、も~少しの間は飲めますが、残りわずかです。。。
通年商品 純米酒’「かなや日和」H24BY は、いつでもありますので・・・
ど~ぞ! ご愛飲を(^_^)v
コレからの季節、冷や(常温)や、冷やしても 美味し~いですよ♪
720ml 1050円 1,8L 2100円 (税込)
2013年06月29日
つむちゃんのおうちと嬉しい心配り☆
こんばんは☆
新ら玉妻です。
葉っぱや石がキレイに並ぶバケツは…
末っ子Cちゃんの 大事なペット、カタツムリの「つむちゃん」のおうちです(*^^*)
(つむちゃんは中央)

本当は、犬や猫を飼いたいCだけど…^^;
ちゃんと責任持って面倒見れるかどうかは怪しくて…^^;
学校帰りに 見つけた「つむちゃん」に、キャベツやキュウリをあげては(食べるのか?)それは大事に育てています(*^^*)
生き物のお世話をするのはいい事☆
あ、ママはノータッチだけどね( ̄▽ ̄)
ところで…。
今日で、当店での みらぼくサービスは最終日となりました(*^^*)
投票証明書ご持参で、島田から初御来店の Rさんから、手作りゼリーを頂きました(⌒▽⌒)
フタの部分に、一人ずつ名前とその人をイメージした絵が描いてあって…
新ら玉は、お銚子と盃で、私は鍵盤と音符♬

一緒に御来店のお仲間にもそれぞれの絵が…☆
何だか嬉しいですね☆
こういう気配りをして頂くのって…(*^^*)
Rさん、ありがとう(⌒▽⌒)
また、楽しいお仲間と遊びに寄ってくださいね(*^^*)
新ら玉妻です。
葉っぱや石がキレイに並ぶバケツは…
末っ子Cちゃんの 大事なペット、カタツムリの「つむちゃん」のおうちです(*^^*)
(つむちゃんは中央)

本当は、犬や猫を飼いたいCだけど…^^;
ちゃんと責任持って面倒見れるかどうかは怪しくて…^^;
学校帰りに 見つけた「つむちゃん」に、キャベツやキュウリをあげては(食べるのか?)それは大事に育てています(*^^*)
生き物のお世話をするのはいい事☆
あ、ママはノータッチだけどね( ̄▽ ̄)
ところで…。
今日で、当店での みらぼくサービスは最終日となりました(*^^*)
投票証明書ご持参で、島田から初御来店の Rさんから、手作りゼリーを頂きました(⌒▽⌒)
フタの部分に、一人ずつ名前とその人をイメージした絵が描いてあって…
新ら玉は、お銚子と盃で、私は鍵盤と音符♬

一緒に御来店のお仲間にもそれぞれの絵が…☆
何だか嬉しいですね☆
こういう気配りをして頂くのって…(*^^*)
Rさん、ありがとう(⌒▽⌒)
また、楽しいお仲間と遊びに寄ってくださいね(*^^*)
Posted by 新ら玉 at
00:58
│Comments(0)
2013年06月28日
準備をするという事と達成感☆
おはようございます。新ら玉妻です(*^^*)
昨日、一昨日と M’s cafeさんのイベントに参加させて頂きました。
楽しかったです(*^^*) 新しい出逢いも沢山ありました☆お久しぶりの顔にも沢山会えました♡
作家さん達が 心を込めて作った作品のひとつひとつが素敵で…
それらが並ぶ様も とても可愛くて…
スタッフさん達の息がピッタリなのも、M’sさんの「さすが!」な所…(*^^*)
今回は、フラダンスやオカリナ、ライヤーやピアノにゴスペル披露…と、今までとは違う表情が見られたM’sさんのイベントでした☆
昨日は イベント終了後すぐ酒場に立ち、バタバタだったのですが…
夜、みんなのBlogや Facebookを読ませて頂いて、改めてしみじみと感じました。
。。。素敵なイベントに参加させて頂いて、幸せだったな。。。って(*^^*)
基本 個人練習で、たまにみんなで合わせ練習をするだけだった ゴスペル。
でも その個人練習を、仲間達が 真剣に取り組んでくれたからこその 楽しさなんです♬
聴いてくださっていたお客様からも、たくさんの「良かったよ〜!」の声を頂きました(*^^*)
是非また、違う曲も みんなで歌ってみたいな〜なんて思ったり☆
何よりも、みんなで成し遂げた達成感と、キラキラの笑顔が すごく嬉しかった!!
本番前々日にもご来店し、ピアノを聴いてくれたMちゃん。
「誰の為に、何を思って弾くの?」
「準備をどれだけするかなんだよ」
「Blogに報告が無かったら、あぁ残念な結果だったんだなって思うから( ̄▽ ̄)」
…と、手厳しい先生でしたが…。
Mちゃん☆ありがとう(*^^*) 楽しく出来ました!
準備が充分だったかどうか分からない…でも、その過程も楽しんだよ☆
本番、仲間達を思って弾いたよ☆
今まで弾いたどんな会場の、どんな素晴らしいピアノよりも 持ち込んだ安い電子ピアノの演奏は楽しかった☆
うん、「気持ち」なんだね(*^^*) 改めて そう思ったよ。。。

音楽って、やっぱり いいね☆
最後に、M’sさん、仲間達、お客様、リッチモンドの皆さん…
本当に、ありがとうございました☆
昨日、一昨日と M’s cafeさんのイベントに参加させて頂きました。
楽しかったです(*^^*) 新しい出逢いも沢山ありました☆お久しぶりの顔にも沢山会えました♡
作家さん達が 心を込めて作った作品のひとつひとつが素敵で…
それらが並ぶ様も とても可愛くて…
スタッフさん達の息がピッタリなのも、M’sさんの「さすが!」な所…(*^^*)
今回は、フラダンスやオカリナ、ライヤーやピアノにゴスペル披露…と、今までとは違う表情が見られたM’sさんのイベントでした☆
昨日は イベント終了後すぐ酒場に立ち、バタバタだったのですが…
夜、みんなのBlogや Facebookを読ませて頂いて、改めてしみじみと感じました。
。。。素敵なイベントに参加させて頂いて、幸せだったな。。。って(*^^*)
基本 個人練習で、たまにみんなで合わせ練習をするだけだった ゴスペル。
でも その個人練習を、仲間達が 真剣に取り組んでくれたからこその 楽しさなんです♬
聴いてくださっていたお客様からも、たくさんの「良かったよ〜!」の声を頂きました(*^^*)
是非また、違う曲も みんなで歌ってみたいな〜なんて思ったり☆
何よりも、みんなで成し遂げた達成感と、キラキラの笑顔が すごく嬉しかった!!
本番前々日にもご来店し、ピアノを聴いてくれたMちゃん。
「誰の為に、何を思って弾くの?」
「準備をどれだけするかなんだよ」
「Blogに報告が無かったら、あぁ残念な結果だったんだなって思うから( ̄▽ ̄)」
…と、手厳しい先生でしたが…。
Mちゃん☆ありがとう(*^^*) 楽しく出来ました!
準備が充分だったかどうか分からない…でも、その過程も楽しんだよ☆
本番、仲間達を思って弾いたよ☆
今まで弾いたどんな会場の、どんな素晴らしいピアノよりも 持ち込んだ安い電子ピアノの演奏は楽しかった☆
うん、「気持ち」なんだね(*^^*) 改めて そう思ったよ。。。

音楽って、やっぱり いいね☆
最後に、M’sさん、仲間達、お客様、リッチモンドの皆さん…
本当に、ありがとうございました☆
Posted by 新ら玉 at
09:43
│Comments(4)
2013年06月27日
自分に、ご褒美♪
今日・・・M's cafeさんのイベント
「かくれの森」@リッチモンドへ行ってきました♪
妻はピアノとゴスペルと参加させていただきました。
新ら玉も ピアノ♪・・・の搬入と
ゴスペルでは・・・・マイクを運びと
活躍したんで?! 自分で自分に、ご褒美♪
ちょうど出店してた「季の菓 和」さんの
大好きな「トマとま」 GET (^_^)v

みなさん お疲れ様でした。
さて・・・イベントと言えば
みなさん忘れてませんか? 「みらぼく」
昨晩・・・「やっと来れた~!」って、
投票証明書もって後輩が酒場にご来店♪
中屋酒店では、明日まで サービス期間ですよ!
お待ちしておりますm(__)m

ちなみに後輩・・・せっかく「生ビール」サービスで飲んでおきながら
注いだばかりの「日本酒」(ちょっとお値段高めの)
一口飲んだ後・・・残りを、ぜ~んぶ!こぼしちゃいましたとさ。。。(^_^;)
チャンチャン
「かくれの森」@リッチモンドへ行ってきました♪
妻はピアノとゴスペルと参加させていただきました。
新ら玉も ピアノ♪・・・の搬入と
ゴスペルでは・・・・マイクを運びと
活躍したんで?! 自分で自分に、ご褒美♪
ちょうど出店してた「季の菓 和」さんの
大好きな「トマとま」 GET (^_^)v
みなさん お疲れ様でした。
さて・・・イベントと言えば
みなさん忘れてませんか? 「みらぼく」
昨晩・・・「やっと来れた~!」って、
投票証明書もって後輩が酒場にご来店♪
中屋酒店では、明日まで サービス期間ですよ!
お待ちしておりますm(__)m
ちなみに後輩・・・せっかく「生ビール」サービスで飲んでおきながら
注いだばかりの「日本酒」(ちょっとお値段高めの)
一口飲んだ後・・・残りを、ぜ~んぶ!こぼしちゃいましたとさ。。。(^_^;)
チャンチャン
2013年06月27日
今日も かくれの森へ☆
おはようございます。新ら玉妻です(*^^*)
昨日は雨の中、M’s cafe さんのイベント「かくれの森」に、大勢のお客様にお越し頂きました。
ありがとうございました☆
素敵なモノがいっぱいの、温かい雰囲気の会場の中で、穏やかで優しい表情のお客様達。
楽しい時間を過ごさせて頂きました(^∇^)
「かくれの森」今日も開催されます♬
今日も少しだけ、ピアノ演奏させて頂きます!
みんなで頑張ってきて…練習を重ねる毎に楽しく 盛り上がってきた ゴスペルのご披露も、今日が最終!
まずは、自分達が楽しんで…♬
周りの方達にも、それが伝わるような空間になればいいな♡
リッチモンドで、お待ちしております(*^^*)

写真は、昨日友人が撮ってくれたものを使わせて頂きました☆
昨日は雨の中、M’s cafe さんのイベント「かくれの森」に、大勢のお客様にお越し頂きました。
ありがとうございました☆
素敵なモノがいっぱいの、温かい雰囲気の会場の中で、穏やかで優しい表情のお客様達。
楽しい時間を過ごさせて頂きました(^∇^)
「かくれの森」今日も開催されます♬
今日も少しだけ、ピアノ演奏させて頂きます!
みんなで頑張ってきて…練習を重ねる毎に楽しく 盛り上がってきた ゴスペルのご披露も、今日が最終!
まずは、自分達が楽しんで…♬
周りの方達にも、それが伝わるような空間になればいいな♡
リッチモンドで、お待ちしております(*^^*)

写真は、昨日友人が撮ってくれたものを使わせて頂きました☆
Posted by 新ら玉 at
08:33
│Comments(0)
2013年06月26日
梅雨なんで「梅」の話♪
今日は朝から雨。。。梅雨ですね~。
梅雨なんで「梅」の話♪
新ら玉も、家族も だ~い好きな・・・
最高の素材を手間暇かけて
シンプルに「梅」と「塩」だけで作られた♪
『国産ぶっかけ梅』 350g 1000円(税込)

一本に約50粒分の、紀州南高梅のやわらかい果肉が詰まってます♪
紀州梅蔵の200年以上使い込まれた木桶。
その中で南高梅と塩だけで丹精込めて手造りされる梅干。
完熟した南高梅ならではのやわらかさ。
その果肉を裏ごしした梅だれが『国産ぶっかけ梅』です。
毎日のごはんやお弁当・おにぎりはもちろん、
お茶漬け・お肉料理・サラダ・パスタ…などなど、
使い道は万能・味はGoodなオススメの一品です。
酒場ではコレで「梅きゅー」が人気です(^^)/
安くてお得♪ 簡単なんにでも使えて、安心安全な『国産ぶっかけ梅』
いろんな料理に、ぜひ「ぶっかけ」てやってください。
さて、こんな梅雨空・・・なにしよ~かな~?
そんな あなた! 今日は焼津ゲストハウス「リッチモンド」へGO~!
ステキなイベント「かくれの森」開催してますよ~(^^)/
詳しくは・・・コチラ ブログ M’s cafeのじかんを・・・クリック♪
http://igokochi.eshizuoka.jp/
梅雨なんで「梅」の話♪
新ら玉も、家族も だ~い好きな・・・
最高の素材を手間暇かけて
シンプルに「梅」と「塩」だけで作られた♪
『国産ぶっかけ梅』 350g 1000円(税込)
一本に約50粒分の、紀州南高梅のやわらかい果肉が詰まってます♪
紀州梅蔵の200年以上使い込まれた木桶。
その中で南高梅と塩だけで丹精込めて手造りされる梅干。
完熟した南高梅ならではのやわらかさ。
その果肉を裏ごしした梅だれが『国産ぶっかけ梅』です。
毎日のごはんやお弁当・おにぎりはもちろん、
お茶漬け・お肉料理・サラダ・パスタ…などなど、
使い道は万能・味はGoodなオススメの一品です。
酒場ではコレで「梅きゅー」が人気です(^^)/
安くてお得♪ 簡単なんにでも使えて、安心安全な『国産ぶっかけ梅』
いろんな料理に、ぜひ「ぶっかけ」てやってください。
さて、こんな梅雨空・・・なにしよ~かな~?
そんな あなた! 今日は焼津ゲストハウス「リッチモンド」へGO~!
ステキなイベント「かくれの森」開催してますよ~(^^)/
詳しくは・・・コチラ ブログ M’s cafeのじかんを・・・クリック♪
http://igokochi.eshizuoka.jp/
2013年06月25日
搬入と音合わせ☆
新ら玉妻です。
今日の午後、西焼津駅からすぐの場所にある、リッチモンドさんに、電子ピアノの搬入と、ゴスペルの音合わせに行ってきました♬

こんな素敵な場所で…
楽しい仲間達と…
大勢のお客様の前で…(*^^*)
緊張しちゃうけど…楽しもう‼みんな♬
今日は、こんな気持ち良いお天気だったけれど…

明日のお天気は ちょっと心配…(^^;;
雨天の際には、屋内で演ります♬
「かくれの森」リッチモンドにて。
明日、明後日開催です(*^^*)
PS . 今レディースデー前に、お嫁に来て初めて、行きつけの美容院でなく、中屋のお向かいの床屋さんで髪を切ってもらいました(*^^*)
ショートって、楽だわ〜(⌒▽⌒)
今日の午後、西焼津駅からすぐの場所にある、リッチモンドさんに、電子ピアノの搬入と、ゴスペルの音合わせに行ってきました♬

こんな素敵な場所で…
楽しい仲間達と…
大勢のお客様の前で…(*^^*)
緊張しちゃうけど…楽しもう‼みんな♬
今日は、こんな気持ち良いお天気だったけれど…

明日のお天気は ちょっと心配…(^^;;
雨天の際には、屋内で演ります♬
「かくれの森」リッチモンドにて。
明日、明後日開催です(*^^*)
PS . 今レディースデー前に、お嫁に来て初めて、行きつけの美容院でなく、中屋のお向かいの床屋さんで髪を切ってもらいました(*^^*)
ショートって、楽だわ〜(⌒▽⌒)
Posted by 新ら玉 at
18:16
│Comments(2)
2013年06月25日
大人だって♪
今日は 中屋酒店 定休日。
・・・ですが、レディース・デー なんで お仕事!
準備してたら ひと汗かきました(汗)
って事で、始まる前に コレいただきます。
お・と・な・・・の味わい♪
大吟醸「おんな泣かせ」アイスクリーム
暑いと 大人だって 食べたくなりますよね(^^)/
(おんな泣かせの酒粕入り)
大村屋酒造場の 純米大吟醸 「おんな泣かせ」の酒粕を使い
牧場しぼりたての牛乳から作った
やわらかな甘さと、舌に少し残る 酒粕が 満喫できます♪
・・・ですが、レディース・デー なんで お仕事!
準備してたら ひと汗かきました(汗)
って事で、始まる前に コレいただきます。
お・と・な・・・の味わい♪
大吟醸「おんな泣かせ」アイスクリーム
暑いと 大人だって 食べたくなりますよね(^^)/
(おんな泣かせの酒粕入り)
大村屋酒造場の 純米大吟醸 「おんな泣かせ」の酒粕を使い
牧場しぼりたての牛乳から作った
やわらかな甘さと、舌に少し残る 酒粕が 満喫できます♪
2013年06月24日
頂きます☆
有難い事に、頂き物が 続いた本日…(*^^*)
大好きな ちりめん山椒をご飯にのせて…

森町の、甘くて美味しいトウモロコシを茹で…

デザートに、スルッと美味しい水羊羹を頂く(Tさん手作り)

どれも美味しく頂きました♫
皆さん、ご馳走様でした‼
感謝感謝ですっ(*^^*)
大好きな ちりめん山椒をご飯にのせて…

森町の、甘くて美味しいトウモロコシを茹で…

デザートに、スルッと美味しい水羊羹を頂く(Tさん手作り)

どれも美味しく頂きました♫
皆さん、ご馳走様でした‼
感謝感謝ですっ(*^^*)
Posted by 新ら玉 at
23:46
│Comments(0)
2013年06月24日
今週もヨロシク♪
いや~!二日もブログさぼってしまった新ら玉ですm(__)m
何を言っても言い訳になりますが・・・
何かとバタバタの、土、日でした(^_^;)
さて、今週は火曜日 レディース・デーなので
休みなしで! 突っ走りますよ~!!!
ブログも休まんよ~に(笑)
( レディース・デー、少しお席がありますので・・・
「行きた~い!」って方はご連絡を(^^)/)
写真は、駐車場前の 田んぼ
だいぶ成長してきました♪
何を言っても言い訳になりますが・・・
何かとバタバタの、土、日でした(^_^;)
さて、今週は火曜日 レディース・デーなので
休みなしで! 突っ走りますよ~!!!
ブログも休まんよ~に(笑)
( レディース・デー、少しお席がありますので・・・
「行きた~い!」って方はご連絡を(^^)/)
写真は、駐車場前の 田んぼ
だいぶ成長してきました♪
2013年06月21日
よく降るね~雨。。。
ホント よく降りますね~。。。雨
新ら玉 今日は末娘Cちゃん 授業参観に行ってきました。
友達とニコニコ笑いあったりする姿を観るのは嬉しいもんですね♪
ちゃんと観に行った、証拠写真 パシャ!(笑)

学校近いとスグ観に行けるのは、ホント助かります♪
さて・・・6月も後半!週末! ガンバルぞ~(^_^)v

新ら玉 今日は末娘Cちゃん 授業参観に行ってきました。
友達とニコニコ笑いあったりする姿を観るのは嬉しいもんですね♪
ちゃんと観に行った、証拠写真 パシャ!(笑)
学校近いとスグ観に行けるのは、ホント助かります♪
さて・・・6月も後半!週末! ガンバルぞ~(^_^)v
2013年06月20日
草間ワールドに☆
新ら玉妻です(*^^*)
何年か前に ドキュメンタリー番組で観てから…
この人の事が 気になって仕方なくて…
今日、やっと行って来ました!
23日まで開催されている、県立美術館の…
草間彌生 「永遠の永遠の永遠」

ここに来るまでは、何がこの人を こんなにも駆り立てるのか 分からなかったけれど…
草間ワールドにどっぷり浸かって…
その気の遠くなるような細かい作業や、
無数の人の横顔や目、吸い込まれそうになるような水玉模様達に会って…
日々、芸術家として 描き続けなければ自分を保てなくなる…
草間彌生という人が、少し見えた気がしました。
80歳を過ぎた 心の病気を抱えた女性が描いたとは思えない、チカラ強い迷いの無い絵は…
見る人を元気にしてくれる魅力がある気がします。
写真は、撮影OKの 奇抜なカボチャ(^_^)

惹きつけられます(*^^*)
行って良かった…♡
何年か前に ドキュメンタリー番組で観てから…
この人の事が 気になって仕方なくて…
今日、やっと行って来ました!
23日まで開催されている、県立美術館の…
草間彌生 「永遠の永遠の永遠」

ここに来るまでは、何がこの人を こんなにも駆り立てるのか 分からなかったけれど…
草間ワールドにどっぷり浸かって…
その気の遠くなるような細かい作業や、
無数の人の横顔や目、吸い込まれそうになるような水玉模様達に会って…
日々、芸術家として 描き続けなければ自分を保てなくなる…
草間彌生という人が、少し見えた気がしました。
80歳を過ぎた 心の病気を抱えた女性が描いたとは思えない、チカラ強い迷いの無い絵は…
見る人を元気にしてくれる魅力がある気がします。
写真は、撮影OKの 奇抜なカボチャ(^_^)

惹きつけられます(*^^*)
行って良かった…♡
Posted by 新ら玉 at
19:35
│Comments(0)
2013年06月20日
入荷しました♪
お待たせいたしました(^^)/
毎月恒例!好評の「キムチ」の取り寄せ・・・
入荷しましたよ~♪
ご注文くださった みなさん、お引き取りお忘れなく!!
少しは、余分に仕入れてありますので・・・
ご注文、忘れちゃったあなた!も、一度食べてみよ~かな?ってあなた
お早めに、ど~ぞ(^^)/
来月は・・・
7月9日 〆切り! 7月18日 入荷ですよ~♪
生キムチ(白菜) 300g 600円
白菜キムチ 350g 570円
剣先イカキムチ 100g 550円
きゅうりと玉ねぎキムチ 300g 550円
チャンジャ 100g 550円
たこキムチ 100g 550円☆新発売☆
大根キムチ 400g 510円
韓国直輸入 揚げ韓国のり 600円
(価格は税込です。)
「生キムチ」は・・・
通常韓国ではキムチを漬ける際に、市販の調味料をだし汁に使用するそうですが、
「生キムチ」は、りんご・あみエビ・松の実・魚介・にんにくなど、15種類の天然素材を使った、
李さん特製だし汁を使用します。化学調味料を使っていないので、
日持ちはしませんがその分、おいしさは格別です!!
(生キムチ以外の商品は少しだけ既存の調味料を使用しています。)
注文用紙を、店頭にご用意してありますので ど~ぞ(^^)/
(店頭での引き渡しになりますので ヨロシクお願いします。)
もちろん!「酒場」でも、食べられますよ~(^_^)v
毎月恒例!好評の「キムチ」の取り寄せ・・・
入荷しましたよ~♪
ご注文くださった みなさん、お引き取りお忘れなく!!
少しは、余分に仕入れてありますので・・・
ご注文、忘れちゃったあなた!も、一度食べてみよ~かな?ってあなた
お早めに、ど~ぞ(^^)/
来月は・・・
7月9日 〆切り! 7月18日 入荷ですよ~♪
生キムチ(白菜) 300g 600円
白菜キムチ 350g 570円
剣先イカキムチ 100g 550円
きゅうりと玉ねぎキムチ 300g 550円
チャンジャ 100g 550円
たこキムチ 100g 550円☆新発売☆
大根キムチ 400g 510円
韓国直輸入 揚げ韓国のり 600円
(価格は税込です。)
「生キムチ」は・・・
通常韓国ではキムチを漬ける際に、市販の調味料をだし汁に使用するそうですが、
「生キムチ」は、りんご・あみエビ・松の実・魚介・にんにくなど、15種類の天然素材を使った、
李さん特製だし汁を使用します。化学調味料を使っていないので、
日持ちはしませんがその分、おいしさは格別です!!
(生キムチ以外の商品は少しだけ既存の調味料を使用しています。)
注文用紙を、店頭にご用意してありますので ど~ぞ(^^)/
(店頭での引き渡しになりますので ヨロシクお願いします。)
もちろん!「酒場」でも、食べられますよ~(^_^)v
2013年06月19日
自慢話♪
いや~!さっき酒場OPEN前に突然の停電!
ビックりでした(^_^;)
さて・・・こんな雨で、お客さんの出足も遅いんでブログでも。
今日は、自慢話♪
・・・って言っても同級生の事ですが(笑)
地元でも有名なF東高校を卒業!
東京の一流大学を卒業後・・・一流企業に就職した彼が
雑誌に載ってた!・・て彼のお母様に見せてもらいました♪

ちなみに・・・
載ってた雑誌は、きっと一流企業の方々の愛読する
「週刊 東洋経済」
新ら玉には、無縁の雑誌ですが・・・
同級生の活躍は、嬉しいものです(^_^)v
ビックりでした(^_^;)
さて・・・こんな雨で、お客さんの出足も遅いんでブログでも。
今日は、自慢話♪
・・・って言っても同級生の事ですが(笑)
地元でも有名なF東高校を卒業!
東京の一流大学を卒業後・・・一流企業に就職した彼が
雑誌に載ってた!・・て彼のお母様に見せてもらいました♪
ちなみに・・・
載ってた雑誌は、きっと一流企業の方々の愛読する
「週刊 東洋経済」
新ら玉には、無縁の雑誌ですが・・・
同級生の活躍は、嬉しいものです(^_^)v