2015年10月31日

チョコっと農業・・・チョコっと、ひとっ走り♪

稲刈りは終わりましたが・・・終わりは始まり!

今朝は早起きして、来年の為に、チョコっと 田んぼのお仕事。


終わっって店に帰ると・・・

「チョコ芋まつば、出荷できますよ♪」

・・と松浦食品さま から嬉しい電話が入ってました♪

って事で、チョコっと吉田まで、ひとっ走り♪

引き取りに行ってきました!

さ~!お待たせしました(^_^)v

冬季限定の「チョコ芋まつば」入荷しましたよ~♪

子どもから大人まで・・・

おやつに、おつまみにも 人気の 「チョコ芋まつば」




ミルクチョコ・・・ホワイトチョコ・・・あなたは どっち?


  


Posted by 新ら玉 at 14:53Comments(2)

2015年10月30日

昨日の記事☆

新ら玉妻です。

昨日は、可愛い8歳のひぃちゃんと…

目を閉じれば 福山雅治
(声が☆似ているということ)Y40歳の…


お誕生日でした✨ 二人ともおめでとう❤§•̫͡•§❤


良い一年になりますように((*´∀`*))


そして、画像は …



カシスリキュールと ウィルキンソン炭酸水と…

なんと、「かなや日和」の カクテル((*´∀`*))

Mちゃん、画像ありがとう♬

カクテル名?
…まだ 分からないです( *´艸`)


すごく 美味しい✨
キレイだし✨


びっくりぽんです‼︎
(朝の連ドラ観た直後なので^^;
ヒロインの口癖です( *´艸`))



さて、このブログを書く今現在も…

盗んだスリッパ咥えて走り出す〜♬


行く先も 解らぬまま〜♬

ねぇねの大事なシュシュも〜
食べる〜うぅぅ♬



…の、朝からご機嫌な
スウですが( ̄▼ ̄;)


追いかける私は ヘロヘロです(*_*)

昨日、初めて伺った「ジハン」さんで…

「耳の白い スヌーピーお願いします」
…ってオーダーしたら…



想像通り、スウになりました( *´艸`)
可愛い❤§•̫͡•§❤



  


Posted by 新ら玉 at 08:50Comments(2)

2015年10月29日

11月3日(火)は、金谷夢づくり会館で、お待ちしております(^_^)v

よく宝くじが当たると人生が狂う!って言いますが・・・

今回も、人生狂わずに済んだ?! 

そ~!オータムジャンボ 宝くじ

見事!夢 破れる! 新ら玉でした(T_T)

そんな訳で・・・通常業務に励んでおります!

年末こそ!億万長者♪ って思ってますが(笑)


さて、10月も残りわずか。。。11月は、イベントシーズン♪

先ずは11月3日(火)文化の日

「金谷文化産業祭」に出店です(^^)/

今年も恒例、毎年好評の。。。

「かなや日和」樽酒の、販売はもちろん!

(試飲も出来ます♪)

そして・・・「酒場」の人気メニューもお持ちして

バイエルンマイスターの「生ビール」も・・・ワインも・・・

そ~!真っ昼間から「酒場」も楽しめますよ♪

珈琲、ソフトドリンクも、ご用意いたします。

さ~!11月3日(火)は、金谷夢づくり会館で、お待ちしております(^_^)v







  


Posted by 新ら玉 at 15:51Comments(0)

2015年10月28日

座楽さん☆

昨日は 新ら玉が
「久しぶりに梯子酒」を
楽しみたいとの事で…
(あちらはあちらで、とても楽しんでいた様子)


私と末っ子は、実家の両親を誘って


「座楽」さんへ…(⌒▽⌒)♬


お料理は、どれも美味しくて、
(写真に無いものも沢山頂きました♬)






こちらは、居酒屋GPエントリーメニューの


「覚弥のとろろ汁」


実家の母は、お酒を飲みながら
「美味しい✨ご飯にかけたい‼︎」

…と、思わず ライスを注文する ( *´艸`)


居心地もバツグン‼︎


子供から、お年寄りまで

家族揃って楽しめるお店です((*´∀`*))


特に 子連れに優しいなぁ
…と感じる点は、

お子様メニューや なんと☆
離乳食メニューまでもが
充実している事‼︎


子供が小さい時、
近くにこんなお店があったらなぁ((*´∀`*))


有難い事に、送迎バスもあるので、

地区の婦人会の新年会で

お世話になった事もあります♬


Kさんの 板さん姿にも 初めて逢えました‼︎


かっこ良かったですよ〜((*´∀`*))✨


ご馳走様でした‼︎

また伺います(⌒▽⌒)





  


Posted by 新ら玉 at 11:50Comments(0)

2015年10月27日

冬支度も、そろそろしないとですね♪

本日・・・中屋酒店 定休日♪

妻も日記に書きましたが、今日は稲刈り。

黄金色に色付いていた田んぼも刈取りが終わると

秋も、も~終わりに近づいてきたな~。。。と感じる 新ら玉です。 



朝晩、寒さを感じる今日この頃

そろそろ冬支度もしないとですね。

11月は色んなイベントに参加予定♫

イベントの支度も、頑張らないと!

頑張る為に、今夜は 英気を養いに 巡礼の旅(はしご酒)に出掛ける

支度中の新ら玉です(^_^)v









  


Posted by 新ら玉 at 16:41Comments(2)

2015年10月27日

稲刈り日和☆

新ら玉妻です。

早朝、スウと庭に居たら…


田んぼの 稲穂が、風に吹かれて


「.サワサワザワザワサササササ〜」
…と 揺れていて…


何故か何故か、稲穂達が…

「僕ら大きくなったよなぁ((*´∀`*))」

「うんうん、今日刈られちゃうけどねぇʔ•̫͡•ཻʕ」

…などと会話している様な気がしました。


あ…(・・;)

安心してください☆


…心の病ではありません((*´∀`*))

(妄想癖はありますがねʔ•̫͡•ཻʕ)


そんな…


大きく育った、稲を いつものOさんが

稲刈り機で、ゴゴゴ〜
っと、豪快かつ 丁寧に

刈り取ってくださいます。



見守る 中屋じいじ。


お手伝いに来てくださってる白髪の紳士は なんと☆


Yちゃんのお父上では ありませんか(^o^)/

こうして今年も 皆さんの手によって、

無事に、稲刈りが出来ました‼︎

ありがとうございます♪( ´▽`)


そして、美味しいお米となって

フードファイター家族のお腹を満たし、

姿形を変えて、「かなや日和」として
幸せと楽しみを与えてくれる…。



大いなる自然に 感謝すると共に、

皆さんの手をお借りしながら、

これからも大切に、田んぼを守っていきたいなぁ✨


…そんな事を思う、火曜日でありました。











  


Posted by 新ら玉 at 11:39Comments(2)

2015年10月26日

今夜の「酒場」のオススメ♪

昨日は配達で・・・今日は片付けに・・・と、この近くに♫



島田方面から西へ向かうと見える 粟ケ岳の「茶」

一面、茶畑の中、グリーン一色の中を車で走るのは気持ちいいです♪


さて・・・昨日、今日と ブログへの訪問者が多いのですが

きっと!先日ご紹介した本 「杯が満ちるまで」 をご覧になっての方も多いのかな?

もし。。。そこからアクセスくださったのに

酒屋の酒場のブログなのに・・・お酒の肴の話より

スウ君の話題が多い! なんて思った方 ごめんなさいm(__)m


って事で・・・今夜の「酒場」のオススメ♪ 「〆サバ」

「かなや日和」と、ご一緒に ど~ぞ(^^)/

・・と、本日のブログを 〆る 新ら玉です。。。







  


Posted by 新ら玉 at 16:06Comments(2)

2015年10月26日

オモロの骨が好き☆

庭で、小枝や枯葉を 食べてしまうので…


オモロの骨の太い所を

よく洗って 試しにあげてみたら…


すぐに、家の中に入りたがり…
(庭でガリガリしてればいいのに^^;)

自分の安心出来る場所に持って行って、
前足で しっかり抱えて…


まぁ〜、夢中でガリガリゴリゴリしてます^^;


スウ君て…

犬なんだなぁ…((*´∀`*))
(なんだと思ってたんだ?(-。-;)


太い骨なので、うっかりゴクンと飲んでしまわないかと…

心配だったり…(・・;)


すごく喜んでいるけれど、

あんまりあげ過ぎない方が良いんですかねぇ?

ご飯も 半分しか食べずに、ずっとゴリゴリガリガリ…^^;



静かな時間です((*´∀`*))

オモロの骨、欲しい方 連絡くだされば、
取っておきますよ〜((*´∀`*))  


Posted by 新ら玉 at 09:47Comments(2)

2015年10月25日

お疲れ様‼︎&頑張ります☆

こんばんは☆ 新ら玉妻です。


今夜の酒場は、

第7回 島田大井川マラソン後に

ご来店くださるお客様が 多かったです♬

ランナーも 警備の方も…。


昼間、暑かったから 大変だっただろうなぁ…(・・;)


お疲れ様でした(⌒▽⌒)


皆さん 晴れやかな表情で、

グイグイと 生ビールを 美味しそうに

飲んでくださってました((*´∀`*))


そして今日は、
彼方此方でイベントが開催されていましたね〜♬


11月は、中屋も 毎週のように

色んな所におじゃまします(*´▽`*)


まずは、11月3日(火曜日)の

「金谷文化産業祭」

毎年 出店させて頂いておりますが、

とても賑やかで 楽しい一日です‼︎


今回は、飲食スペースを広く設けて…


中屋 出張酒場&出張カフェの イメージで…✨✨


…いかせて頂きますよ\(^o^)/


当日は、


夢づくり会館内も、駐車場も、公園も

見所満載、美味しいモノもいっばいの
一日♬


11月3日 火曜日 文化の日は、


夢づくり会館で

お待ちしております〜((*´∀`*))

画像は…
新ら玉との 連絡ミスで、余ってしまったので…


私と末っ子のお腹に収まった
「焼きカマンベール♬」
お風呂で 思い付いたメニューですが、
めちゃくちゃ美味しいです♬
(自画自賛‼︎)








  


Posted by 新ら玉 at 23:45Comments(2)

2015年10月25日

秋祭りも終わり・・・一段落♪

この三週間は、五和の里は秋祭り続き・・・

土日は配達に飛び回った!新ら玉でしたが

今年のお祭りも最終配達を終りました♫

お天気にも恵まれ・・・予定通り、配達もこなせて

ちょっと気持ちも身体も落ち着きました(^^)/

頑張った自分に自分でご褒美♫

今度の休みは、久しぶりに巡礼の旅?!(はしご酒)にでも!!

な~んて企ててる 新ら玉です(笑)

それはそ~と・・・

写真編集アプリって、おもしろいですね!

中屋の外観を漫画チックにしてみたけど、イイ感じでしょ♫

さ~! 午後は酒場の支度 がんばろ~(^_^)v


  


Posted by 新ら玉 at 13:25Comments(2)

2015年10月24日

しずおか地酒手習帳「杯が満ちるまで」♪

秋と言えば・・・

「新ら玉さん!また食欲の秋だら~!!」

とお思いの方。。。ブッブー!

今日は、読書の秋の話(^^)/

昨日、発売となりました 本の紹介♪

しずおか地酒手習帳「杯が満ちるまで」

       しずおか地酒研究会主宰 鈴木真弓さん 著



 鈴木真弓さんのブログはコチラ・・・http://blog.goo.ne.jp/mayumiakane1962

新ら玉、待ちに待った!一冊♫

真弓さんが、長い時間(20年余)をかけて蔵元、酒販店、飲食店を取材してこられた

真弓さんの、しずおかの地酒に対する愛が溢れるお勧めの本です。

しずおかの地酒を、愛する♡ 「飲める店」「買える店」の紹介や・・・

蔵元さんのお酒造りへの情熱も詰まってます♪

日本酒が好きな方も・・・普段あまりお飲みにならない方も・・・

読んだらきっと!「しずおかの地酒」を、飲みたくなっちゃいますよ~(^^)/

尊敬する先輩酒屋さんや、新ら玉の大好きな飲食店も紹介されてる中・・・

「中屋酒店」も、載せて頂きました(#^.^#)

是非!読んでみてくださいね♫

ちなみに中屋に、この本三冊ありまして・・・

一冊には 昨日、真弓さんのサインを頂きビニールに入れて「保存版」♫

一冊は、酒場に置いていつでも読めるよ~に・・・

も~一冊は、まだ行った事ない飲食店や酒屋さん巡りの相棒に・・・

また新しい出会い♫ 酒縁を探しに出掛けよ~!って思う 新ら玉でした(^^♪
















  


Posted by 新ら玉 at 14:45Comments(2)

2015年10月23日

お散歩は楽しい♪

新ら玉、最近の日課・・・と言えば スウくんとの お散歩♫

お散歩って言っても、まだ五カ月 チビな スウくん

中屋の周りをウロウロする程度ですがね(笑)

やっぱ家の中で遊ぶより 外が楽しいみたいです♫


スウ「そろそろ稲も良い色になってきたから刈り時だな!」

・・・って思ってるかどうかは?! 知りませんが。。。

店の駐車場から稲を眺める スウくんの写真です(笑)









  


Posted by 新ら玉 at 14:47Comments(2)

2015年10月21日

健康づくりのパートナー♪

忙しかった!週末を乗り越え・・・

昨日は、お休みでリフレッシュして・・・

五日ぶりに ブログUP する 新ら玉です。

昼間は暑いくらいのイイ~陽気が続きますね♪

秋と言えば。。。食欲の秋。

ついつい食べ過ぎてしまうのは新ら玉だけではないはず!!

体重増加も気になる! 食べ過ぎで、もたれるのも気になる!

そんな、あなたにオススメはコレ(^_^)v

健康づくりのパートナー! 美味しい♪ やさしい♪

「米の油」 ぜひ!使ってみてください。

美味しい秋を、楽しみましょう♫



中屋では、餃子、焼きそば・・・etc

なんでも、この「米の油」を使ってます。

米の油には・・・
オリザノールやビタミンEなどの栄養成分と
エネルギー源となる玄米の栄養がた~ぷり
消化吸収を助けるオレイン酸42%
 リノール酸36%をバランスよく含んでいるので、
胃にもたれず、胃の弱い方でも安心して召し上がってもらえます。

アメリカでは・・・less fatteing oil と言われ・・・
「ふとらない油」 として人気なんですよ ♪






  


Posted by 新ら玉 at 15:27Comments(2)

2015年10月20日

ゆずのコンサートへ☆

ゆずの熱狂的なファンの

Sさんにお誘い頂いて…♬


火曜日だし、行って来ちゃいましたよ♬

ゆずのコンサートツアー初日のエコパへ‼︎



なんとね‼︎

アリーナ席の12列目、しかも

通路側から4席目ですから



通路を通る、悠仁君が

近いのなんのってもう…(๑>◡<๑)


スクリーンを見なくても、

ステージの、彼らの顔が 見えてしまう(≧∇≦)


もう 大興奮です‼︎


ステージも、観客を楽しませてくれる

ダイナミックな 仕掛けがいっぱいで…‼︎


もちろん、彼らの ハーモニーも

歌詞もメロディーも

とっても 素敵で…(≧∇≦)‼︎


あっという間の 時間でした*\(^o^)/*


ゆずの歌は、メジャーなものしか知らなかったけれど…


そんな私でも
とても楽しめるコンサートでした✨


っていうかね、

1月に発売の アルバム、買いますから꒰ ♡´∀`♡ ꒱


悠仁君の笑顔に、もう ズキュン‼︎

…撃ち抜かれましたね( ̄▽ ̄)


私の好きな、Mr.Childrenの桜井さんと

少し似ていると思う。

屈託のない、あの笑顔…((*´∀`*))


そういうタイプが好みなんだと分かりましたね‼︎


あ…☆

因みに ウチの旦那さんは、メガネを取ると、

児玉清さんのモノマネで知られる、

博多華丸大吉さんの、

華丸さんに 似ていると よく言われます。


…て…(・・;)

また 要らない事を言う…(・・;)
(怒られますよ(ー ー;))


お休みの火曜日、この所
ずっと私が独り占めしてたから…(・・;)


来週辺りにでも、大好きな 梯子酒、

思う存分楽しんできてください((*´∀`*))

(って…
鬼嫁じゃないよ アピールみたいですがねσ^_^;)


Sさん、誘ってくださって感謝です‼︎

今日は楽しかった((*´∀`*))

明日からまた、頑張ります(*´▽`*)ゞ

LIVEはやっぱり イイなぁ…((*´∀`*))


























  


Posted by 新ら玉 at 23:12Comments(2)

2015年10月19日

嬉しい再会☆

今日は 酒場に
嬉しいご来店がありました((*´∀`*))

いつも、このBlogにコメントをくださる
横浜にお住まいの女性です‼︎

SLを 愛して止まない 「のりかまさん」は、

なんと、大井川鉄道の旅
今回で30回目なのだそう‼︎

地元に住む者としても、

本当に…
嬉しく 有難い事であります‼︎

今回は、日帰りの大鉄の旅。

お昼ご飯を抜いて( *´艸`)
中屋にお立ち寄りくださいました((*´∀`*))


スウ君とも 初対面して頂きました((*´∀`*))

すぐに ゴロ〜ンて寝転び、
服従のポーズ( *´艸`)


ネットを通じて当店を知り、

離れているけれど、今では何だか

すごく前からの知り合いみたいな…
そう、親戚みたいな…笑

そんな風に 感じてしまう…☆
(勝手に( *´艸`))

…そんな のりかまさんのご来店は

本当に嬉しい((*´∀`*))

ありがとうございました‼︎

来月また、スウと
お待ちしてますね*\(^o^)/*


画像は、2泊で帰って来れた長女です。
スウ君に会うのは 3回目☆



大阪に戻る前に、2人して(?)
別れを惜しみ、
イチャイチャしています((*´∀`*))


ヤンチャに、大きくなっていて、
ビックリしてたけど…

そうだろうなぁ。

会えなかった時間を埋めるべく、
ベタベタしていました( *´艸`)


次に帰る時は、またパワーアップして
大きくなってるよ‼︎

忘れられない内に、
帰っておいでね*\(^o^)/*













  


Posted by 新ら玉 at 20:47Comments(4)