2017年03月09日
感謝の日♪
今日は3月9日…39でサンキュー♪
「感謝の日」だそうです。
お客様に、身近な家族に…友人に…
人ばかりでなく 配達の車…酒場で使う道具にも…
感謝しようと思う 新ら玉です(#^.^#)
さて…感謝と言えば 当店オリジナル純米酒「かなや日和」
昨年 醸造(H27BY)の一升瓶は 完売!となりました。
四号瓶(720ml)は まだ もう少しあります♪
只今…今年の「かなや日和」(H28BY)は…
四月半ばに「生原酒」五月半ばに「火入れ」 発売に向けて仕込み中です♪
おかげ様で…2009年の発売から今年で9年目となります♪
こうして毎年続けられて来れたのも
みなさまが、ご愛飲してくださってのこと!
ホントに、ありがとうございますm(_ _)m
そして・・・この「かなや日和」の、おかげで
たくさんの新しい出会いにも感謝♪

妻も日記書きました・・・先日、亡くなられた Yちゃん
「かなや日和」新発売の年 すぐに!「かなや日和」ファンになってくれたMちゃんが
Yちゃんを酒場に連れて来てくれたのが Yちゃんとの出会い
「ボジョレー呑みに来たよ~♪」
「結婚するんだよ~♪」 「今日は家族の忘年会♪」
ハスキーな声・・・屈託のない少女のような笑顔♬
もう会えないのは淋しいけど・・・いつまでも忘れないよ!
Yちゃん ありがとう。
「感謝の日」だそうです。
お客様に、身近な家族に…友人に…
人ばかりでなく 配達の車…酒場で使う道具にも…
感謝しようと思う 新ら玉です(#^.^#)
さて…感謝と言えば 当店オリジナル純米酒「かなや日和」
昨年 醸造(H27BY)の一升瓶は 完売!となりました。
四号瓶(720ml)は まだ もう少しあります♪
只今…今年の「かなや日和」(H28BY)は…
四月半ばに「生原酒」五月半ばに「火入れ」 発売に向けて仕込み中です♪
おかげ様で…2009年の発売から今年で9年目となります♪
こうして毎年続けられて来れたのも
みなさまが、ご愛飲してくださってのこと!
ホントに、ありがとうございますm(_ _)m
そして・・・この「かなや日和」の、おかげで
たくさんの新しい出会いにも感謝♪

妻も日記書きました・・・先日、亡くなられた Yちゃん
「かなや日和」新発売の年 すぐに!「かなや日和」ファンになってくれたMちゃんが
Yちゃんを酒場に連れて来てくれたのが Yちゃんとの出会い
「ボジョレー呑みに来たよ~♪」
「結婚するんだよ~♪」 「今日は家族の忘年会♪」
ハスキーな声・・・屈託のない少女のような笑顔♬
もう会えないのは淋しいけど・・・いつまでも忘れないよ!
Yちゃん ありがとう。
Posted by 新ら玉 at
15:18
│Comments(0)
2017年03月08日
吟醸「酒粕」入荷♪
また寒さがもどっちゃった感じです(^_^;)
こ〜寒いと温かいものが恋しいですね♪
そんな時は…酒粕で作った甘酒が美味しいです。
お待たせしました!吟醸「酒粕」入荷しました(^_^)v
美味しい酒粕は今の時期にしか手に入りません‼︎
お早めにど〜ぞ。

甘酒にもいいですが…
お味噌汁に入れるのも大好きな 新ら玉です(#^.^#)
温まりますよ〜♪
こ〜寒いと温かいものが恋しいですね♪
そんな時は…酒粕で作った甘酒が美味しいです。
お待たせしました!吟醸「酒粕」入荷しました(^_^)v
美味しい酒粕は今の時期にしか手に入りません‼︎
お早めにど〜ぞ。

甘酒にもいいですが…
お味噌汁に入れるのも大好きな 新ら玉です(#^.^#)
温まりますよ〜♪
Posted by 新ら玉 at
14:27
│Comments(0)
2017年03月07日
どれも違う気が…ʔ•̫͡•ཻʕ
中屋の母は、
忘れないでおきたい事を
あちこちによく 覚え書きします。
主に カタカナが多いんだけど、
こちら、冷蔵庫に貼ってあったモノ。

スウは ポメラニアンとダックスのMIXなのですが、
「ホマニラ」からの
「ホラミニアン」からの…
「ホラメニマン」( ̄▼ ̄;)
(しかも、ホラメニマンは消してない)
どれも惜しい!(◎_◎;)
(惜しくも無いか)
多分正解を知らないままだと思うのですが、
それはそれで良いと思う…ʔ•̫͡•ཻʕ
(分からないけど)
見つけて一人でツボに入ってしまった…
本日でありました。
忘れないでおきたい事を
あちこちによく 覚え書きします。
主に カタカナが多いんだけど、
こちら、冷蔵庫に貼ってあったモノ。

スウは ポメラニアンとダックスのMIXなのですが、
「ホマニラ」からの
「ホラミニアン」からの…
「ホラメニマン」( ̄▼ ̄;)
(しかも、ホラメニマンは消してない)
どれも惜しい!(◎_◎;)
(惜しくも無いか)
多分正解を知らないままだと思うのですが、
それはそれで良いと思う…ʔ•̫͡•ཻʕ
(分からないけど)
見つけて一人でツボに入ってしまった…
本日でありました。
Posted by 新ら玉 at
15:00
│Comments(2)
2017年03月05日
ありがとう、さよなら☆
初めて出会った時から、
不思議な魅力を持つ子だなぁって
思っていました。
ハスキーで、囁くような声で
しっかり相手の目を見て 丁寧に話す。
そして、相手の話も しっかり聞いて
受け止めてくれる…。
私よりずっと若いのに、
大きな器の子だなぁって…。
音楽にしても、
料理にしても、
健康の事に関しても、
自分の幸せについても、
感性が豊かで…
深い探究心を持って、
色んな事を掘り下げて
鋭い視点から
色んな事を話してくれました。
ずっとずっと、
苦しかっただろうな…。
ソレを感じさせない明るい笑顔は
もう見られない…。
自分より若い方とのお別れは
本当に辛いです。。。
彼女の作ってくれた
「ビワミンのピクルス」は
絶品でした!
根菜が沢山入っていて、
丁度良い、優しい味加減。

手書きのレシピ、
嬉しかったな…✨
ありがとね!
私、料理は目分量派だけど…
貴女に教えてもらった ビワミンピクルスは、
丁寧に、
きちんと、
やよいちゃんを思いながら…
作るよ!
お疲れ様でした。
本当にありがとう!
みんなみんな、貴女を忘れません。
また、会おうね!
不思議な魅力を持つ子だなぁって
思っていました。
ハスキーで、囁くような声で
しっかり相手の目を見て 丁寧に話す。
そして、相手の話も しっかり聞いて
受け止めてくれる…。
私よりずっと若いのに、
大きな器の子だなぁって…。
音楽にしても、
料理にしても、
健康の事に関しても、
自分の幸せについても、
感性が豊かで…
深い探究心を持って、
色んな事を掘り下げて
鋭い視点から
色んな事を話してくれました。
ずっとずっと、
苦しかっただろうな…。
ソレを感じさせない明るい笑顔は
もう見られない…。
自分より若い方とのお別れは
本当に辛いです。。。
彼女の作ってくれた
「ビワミンのピクルス」は
絶品でした!
根菜が沢山入っていて、
丁度良い、優しい味加減。

手書きのレシピ、
嬉しかったな…✨
ありがとね!
私、料理は目分量派だけど…
貴女に教えてもらった ビワミンピクルスは、
丁寧に、
きちんと、
やよいちゃんを思いながら…
作るよ!
お疲れ様でした。
本当にありがとう!
みんなみんな、貴女を忘れません。
また、会おうね!
Posted by 新ら玉 at
16:30
│Comments(3)
2017年03月03日
Tさんありがとう☆
火曜日に、
常連のお客様Tさんと
約束して…
やっとやっと、
一緒に飲みに行けました♬
早い時間にご来店、早い時間にお帰りのTさんてば、いつも…
「今から飲み〜行くぞ!おい、支度しろ」
って言うけれど…
営業中の酒場 放り出して
出掛けるのは容易な事ではなくて…ʔ•̫͡•ཻʕ
そうだ! 5年振り!!
以前、一緒に 島田に遠征した時…
私 新ら玉妻、
結構 飲んで飲んで 歌って歌って…
よく喋っていたらしい…ʔ•̫͡•ཻʕ笑
(愚痴じゃないよ)
しかし、それを 中屋の両親や
お客様の前で、
どんだけネタにされたか…ʔ•̫͡•ཻʕ笑
「たまには 外で飲め!何でもご馳走する!」
酒場の 私のお父さんみたいな存在の、Tさん。
(その癖 話題は、
どんな事からでも、
下ネタ オンパレードにしてしまう特技を持つのだけれど)
ありがとう☆ ご馳走様でした!

5年前に 一緒に行った時よりも、
足元覚束ないのが 心配だったけどʔ•̫͡•ཻʕ
昨日、ご来店の際、
「おまえ ちゃんと飲んでたか?
たまにゃあ、もっと飲んで騒がにゃダメだぞ!」
ん?
一緒に、
「娘よ」歌ったよ♬他にも色々…
すっごく、楽しかったよ♬♬
ありがとう☆
ありがとう☆
ほんと…☆
いつまでも、
ずっとずっと、元気でいてください!!!
ちゃんと家の中入るまで見届けるから、
また一緒に 遠征しよう!!
下の画像は

本日の酒場にご来店の、HさんやKさんの絵。
お上手です!
ホワイトボードでは飽き足らず、
冷蔵庫にも紙貼ってお絵描き ( *´艸`)

Hさんのご希望で、顔出し出演です((*´∀`*))

川越しご来店 ありがとうございました♬
常連のお客様Tさんと
約束して…
やっとやっと、
一緒に飲みに行けました♬
早い時間にご来店、早い時間にお帰りのTさんてば、いつも…
「今から飲み〜行くぞ!おい、支度しろ」
って言うけれど…
営業中の酒場 放り出して
出掛けるのは容易な事ではなくて…ʔ•̫͡•ཻʕ
そうだ! 5年振り!!
以前、一緒に 島田に遠征した時…
私 新ら玉妻、
結構 飲んで飲んで 歌って歌って…
よく喋っていたらしい…ʔ•̫͡•ཻʕ笑
(愚痴じゃないよ)
しかし、それを 中屋の両親や
お客様の前で、
どんだけネタにされたか…ʔ•̫͡•ཻʕ笑
「たまには 外で飲め!何でもご馳走する!」
酒場の 私のお父さんみたいな存在の、Tさん。
(その癖 話題は、
どんな事からでも、
下ネタ オンパレードにしてしまう特技を持つのだけれど)
ありがとう☆ ご馳走様でした!

5年前に 一緒に行った時よりも、
足元覚束ないのが 心配だったけどʔ•̫͡•ཻʕ
昨日、ご来店の際、
「おまえ ちゃんと飲んでたか?
たまにゃあ、もっと飲んで騒がにゃダメだぞ!」
ん?
一緒に、
「娘よ」歌ったよ♬他にも色々…
すっごく、楽しかったよ♬♬
ありがとう☆
ありがとう☆
ほんと…☆
いつまでも、
ずっとずっと、元気でいてください!!!
ちゃんと家の中入るまで見届けるから、
また一緒に 遠征しよう!!
下の画像は

本日の酒場にご来店の、HさんやKさんの絵。
お上手です!
ホワイトボードでは飽き足らず、
冷蔵庫にも紙貼ってお絵描き ( *´艸`)

Hさんのご希望で、顔出し出演です((*´∀`*))

川越しご来店 ありがとうございました♬
Posted by 新ら玉 at
22:56
│Comments(2)
2017年03月03日
美味しく飲み続けてます♪
風はちょっと冷たいですが…
だいぶ春らしい陽気になってきましたね♪
色んな事に春を感じますが…
マスクしてる人が増えるのにも春を感じます
そう!花粉症の方には辛い季節ですね。
季節の変わり目ですが、おかげさまで新ら玉は
風邪もひかず!花粉症って事もなく
毎日、美味しいお酒も楽しんでます
それも…毎日のスウくんとの散歩が適度な運動になってるのと
健康ぶどう酢「ビワミン」のおかげ
って自分では思ってます(^_^)

ビワミンの元…ぶどう酢パワーは
疲労回復、血液サラサラ、血圧の上昇を抑える、と言われてます。
そしてビワの葉(エキス)パワーは
むくみ改善、抗アレルギー作用、コレステロール抑制…などなど
ビワミンには嬉しい事か詰まってます
新ら玉、美味しく飲み続けて 約10年…
これからも欠かせないな(#^.^#)
みなさんも始めてみませんか?ビワミン♪
だいぶ春らしい陽気になってきましたね♪
色んな事に春を感じますが…
マスクしてる人が増えるのにも春を感じます
そう!花粉症の方には辛い季節ですね。
季節の変わり目ですが、おかげさまで新ら玉は
風邪もひかず!花粉症って事もなく
毎日、美味しいお酒も楽しんでます
それも…毎日のスウくんとの散歩が適度な運動になってるのと
健康ぶどう酢「ビワミン」のおかげ
って自分では思ってます(^_^)

ビワミンの元…ぶどう酢パワーは
疲労回復、血液サラサラ、血圧の上昇を抑える、と言われてます。
そしてビワの葉(エキス)パワーは
むくみ改善、抗アレルギー作用、コレステロール抑制…などなど
ビワミンには嬉しい事か詰まってます
新ら玉、美味しく飲み続けて 約10年…
これからも欠かせないな(#^.^#)
みなさんも始めてみませんか?ビワミン♪
Posted by 新ら玉 at
15:46
│Comments(0)
2017年03月01日
出張 酒場「オトナのおいしい日本酒時間」♪
今日から三月です! 公立高校では卒業式♪
新たな希望を持って…四月からはそれぞれの道を進んで行く時期ですね。
現在、長男は大学三年…いよいよ!本日より就活解禁‼︎
どんな道に進んで行くか?しっかり自分を生かせる道を見つけて欲しいと願う父です。
さて…年齢を重ねるといろんな面で保守的になってたりする自分を感じたりもします。
しかし、何か新しい事にチャレンジしたりする気持ちは忘れたくないな〜!
そんな事も思っているのですが…
先日 先輩の酒屋さんの紹介で
「朝日テレビカルチャー」講師のお話しを頂きました。
今日の折り込みチラシ

人様に何か教える!なんて立場ある人間ではありませんが…
出張 酒場「オトナのおいしい日本酒時間」
と題して…呑みながら♪ 楽しく♪
酒場の雰囲気も持ち込み…
新ら玉も一緒に楽しく呑みながら(笑
日本酒の魅力♪ 楽しみ方…など
みなさまにお伝えできたらと思っています。
自分ではいつまでも若いつもりでいるのですが
ふと気付けば・・・問屋時代から数えると、かれこれ酒の業界に27年
飲食業はレストランのバイトから数えると30年以上…
そんな中で感じてきた事などのお話もふまえ
日本酒好きの方から…
これから日本酒を楽しみたいな〜…って方
老若男女問わず…美味しい♪楽しい♪時間を過ごしませんか?
新たな希望を持って…四月からはそれぞれの道を進んで行く時期ですね。
現在、長男は大学三年…いよいよ!本日より就活解禁‼︎
どんな道に進んで行くか?しっかり自分を生かせる道を見つけて欲しいと願う父です。
さて…年齢を重ねるといろんな面で保守的になってたりする自分を感じたりもします。
しかし、何か新しい事にチャレンジしたりする気持ちは忘れたくないな〜!
そんな事も思っているのですが…
先日 先輩の酒屋さんの紹介で
「朝日テレビカルチャー」講師のお話しを頂きました。
今日の折り込みチラシ

人様に何か教える!なんて立場ある人間ではありませんが…
出張 酒場「オトナのおいしい日本酒時間」
と題して…呑みながら♪ 楽しく♪
酒場の雰囲気も持ち込み…
新ら玉も一緒に楽しく呑みながら(笑
日本酒の魅力♪ 楽しみ方…など
みなさまにお伝えできたらと思っています。
自分ではいつまでも若いつもりでいるのですが
ふと気付けば・・・問屋時代から数えると、かれこれ酒の業界に27年
飲食業はレストランのバイトから数えると30年以上…
そんな中で感じてきた事などのお話もふまえ
日本酒好きの方から…
これから日本酒を楽しみたいな〜…って方
老若男女問わず…美味しい♪楽しい♪時間を過ごしませんか?
Posted by 新ら玉 at
15:47