2007年05月23日
あま~い
あま~い
飲んだ瞬間・・・スピードワゴン 井戸田のように叫んでしまいました
「今酒造年度の造りでは、これまでの路線を大幅に変更して、
思い切って甘口酒として設計しなおしました。」
富山 成 政 (なりまさ) 特別純米 生酒
1,8L 3,000円 720ml 1,500円

「今酒造年度の造りでは、これまでの路線を大幅に変更して、
思い切って甘口酒として設計しなおしました。」
と・・・届いた日本酒がこれ


↓↓↓↓↓


富山 成 政 (なりまさ) 特別純米 生酒
1,8L 3,000円 720ml 1,500円
そんなにあま~い のって・・・日本酒度・・・-26 です
(一般的な日本酒が ±0・・・+5と言えばけっこう辛口)

(一般的な日本酒が ±0・・・+5と言えばけっこう辛口)
そ~考えたら・・・甘そ~でしょ! でも甘いだけでなく、しっかりとした味わいもあります!
辛口が主流の現代に・・・敢えて世に問う、「甘口」、
低アルコールの甘口酒とは一線を画す一般的なアルコール度数(15~16度)を持ちながら、
グイグイシャッキリ・キリリ の 甘口酒。
独特の気高い香りも甘~くて心地良い。
水飴やブドウ糖を添加して甘口にした酒とは全くの別物、
お口で弾けるのは加糖ゼロ100%天然過程で得た甘み。
「甘口」という語とそれにまつわる
これまでのネガティヴなイメージを一度忘れて頂き、
それから口にしてもらいたい味ですよ、
この アマクチ・オマチ は

低アルコールの甘口酒とは一線を画す一般的なアルコール度数(15~16度)を持ちながら、
グイグイシャッキリ・キリリ の 甘口酒。
独特の気高い香りも甘~くて心地良い。
水飴やブドウ糖を添加して甘口にした酒とは全くの別物、
お口で弾けるのは加糖ゼロ100%天然過程で得た甘み。
「甘口」という語とそれにまつわる
これまでのネガティヴなイメージを一度忘れて頂き、
それから口にしてもらいたい味ですよ、
この アマクチ・オマチ は
