2010年10月15日

てのひら学縁のお知らせ



  「小道具で 冬を先取り ムツゴロウ」  こと 新ら玉妻です。。



さて、てのひら学縁の日も 近づいてきましたface02
楽しみですね。。。って オイ、初めてお知らせするんでしたface06


 島田市の 緑豊かな「山の家」にて開催されるイベント。


        てのひら学縁


  秋の一日を、自然いっぱいの中でゆったりと 物作りをして過ごすicon12

 島田市が誇る ハーモニカ奏者の 山口牧さんの演奏も聴けるそうですよicon12 



ワタシは Cと一緒に クリスマスのミニリース作りに参加させて頂きますicon06

楽しみ。。。icon12


     くわしくは コチラをごらんくださいface22

  


Posted by 新ら玉 at 22:02Comments(2)イベント

2010年10月15日


・・・なんて読むかわかりますか?

正解は・・・「カジカ」

鰍と言っても 本日紹介は・・・日本酒の「鰍」

島田 大村屋 特別純米酒 「鰍」



720ml 1,313円(税込)   1.8L 2,625円(税込) 



全量 静岡県産「誉富士」を使用「静岡酵母」で仕込んだ純米酒を、
1本ずつ手作業で丁寧に火入れし・・・・百八十日低温で囲い熟成。

香りはちょっと控えめフルーティ♪
口当たりはマイルド、さらりとした中にも
熟成された旨みとコクがあります。 余韻がいい感じ♪

魚ヘンに秋で「かじか」。 

秋の魚に・・秋の味覚に・・・おでんに、鍋に、ピッタリの日本酒です♪

冷や(常温)でも 燗酒でも 楽しめます。

日中は 暑い!って感じの10月ですが・・・

日が陰ると 少し肌寒い季節です、今夜は「日本酒」

「鰍」で かんぱ~い♪ っていかが???

 
  
タグ :大村屋


Posted by 新ら玉 at 13:59Comments(0)日本酒