2014年08月09日

ありがとう‼︎お疲れ様☆

今日は、私 新ら玉妻

酒場入りしたのが、20時半頃でした^^;


大勢のお客様にご来店頂いた模様…。


皆さん、ありがとうございました((*´∀`*))


新ら玉さん、じぃじばぁば…


ありがとう☆お疲れ様でした((*´∀`*))


ホワイトボードの文字


友人三姉妹とお母様のご来店を、私もすごく楽しみにしてました。
留守で申し訳なかったm(_ _)mありがとう‼︎
また来てね❤§•̫͡•§❤


今日は、末っ子Cの、ピアノのコンクールに付き添わせて頂いていました。


ずっとお世話になっていた音楽教室を昨年辞める事になった時…


「もしかしたら、Cはもう音楽とは縁遠くなってしまうかもしれない…。そして、それを許す私の責任は大きいのかもしれない…。イイものは持っているのに勿体無かったな…」(ウチの子三人の中ではね^^;)

…そんな事を考えてました…。


でも、ある時 お客様を通じて、今の先生との出会いがあり…


こうして、また 音楽を続ける事になりまして…(練習は 相変わらずあんまりしないけど^^;)

学校の音楽発表会での伴奏オーディションに合格したり…
お、奏でる音も、変わってきたな…♬


…そんな風に 感じるようになってきた ここ最近の中で臨んだ本日…。


結果は、残念ながら 入賞無しでした^^;



今日、最後に審査員の先生の講評を伺いながら、勝手に 改めて思った事は…


「練習を重ねに重ねても、本番一発勝負‼︎」
そういう点においては…


スポーツの世界と全く同じだって事。


すごくテンポの速い、技術を要する難曲を途中で つまずいてしまい…

途中からどう弾けば良いか分からなくて 固まってしまった子がいました。


今日まで どんなに練習を重ねただろう…


…そう思うと、胸が苦しくなってしまいましたが…

その子は 最後まできちんと弾き終えました…‼︎


ソレガ勝負ノ世界…‼︎


コンクールに出る事、及び 入賞する事が全てだとは思っておりませんし…


そもそも 音楽は、楽しんでナンボ♬


…そんな 考えを持っている私ですが…


厳しい状況に身を置いてこそ、高みを目指す事が出来る☆


がっくり肩を落とすかと思いきや…

「今度はがんばる‼︎」と言うCにも

この夏休み、すごく良い経験をさせてもらえた気がします…‼︎


さぁ、お盆休み真っ只中♬

明日の日曜日は、4時からちゃんと 酒場に立ちます‼︎

ご来店 お待ちしております❤§•̫͡•§❤












  


Posted by 新ら玉 at 23:19Comments(0)

2014年08月09日

「キムチ」入ったよ♪

お盆に食べたい!・・・そんな声があったんで 番外!入荷(^_^)v

「キムチ」入ったよ~♪ 冷麺も♫



さ~!間もなく酒場OPENです。



  


Posted by 新ら玉 at 15:50Comments(0)