2016年11月13日
里山アート紀行♪
昨日の午後…第9回「里山アート紀行」
工芸作家と地元茶農家のコラボレーション!
美味しいお茶と、ギャラリー&工房巡りをして来た 新ら玉です♪
六ヶ所で、開催ですが…時間の都合で三ヶ所しか寄れませんでしたが

先輩の志戸焼き作家…丸山成己さんの作品を見ながら
井村製茶さんの紅ふうきの紅茶をいただいたり…
ささやき窯「楽友」さんでは…
親戚にもあたる、諏訪原園さんの高級緑茶を 30度のお湯で入れた
まるでお出汁のような濃いお茶の味わいを楽しませていただ来ました♪

この写真は…お父様がこの楽友の陶芸作家
息子さんが針金アート作家のコラボ展示

お二人の優しい作品に心癒されました♬
もう一軒は…夢陶廊さん
陶器と雑貨…お食事も出来るギャラリーへ
焼き芋を焼いてたので
家族にお土産って思ったら…焼き上がりまで時間が掛かる!って言われたので
ちょうど癒しのワークショップ「タロット占い」を焼き芋が焼ける間に体験。
名前と生年月日を伝えたら…カード並べる前に
新ら玉さんはサラリーマンとか向いてない!
完全に自営業の人‼︎って言われました。
それから!ここ大事!!真面目で堅実な性格だって♪
これからも真面目に堅実に自営業(中屋)を頑張ります(笑)

カードを並べ、色々と話しして…
とりあえず肝臓とかには気をつけてね!
って言われましたが…(酒好きの性?!)
丸山さんや地元のお客さんとも話をしてますが・・・
地元の工芸「志戸呂焼き」の陶器で・・・
中屋のオリジナル「かなや日和」や地元の地酒を楽しむ
コラボ企画を、中屋で開催を実現させたな~♪
・・・と想いながら、仕事終わってから…丸山さん焼いた
ぐい呑で、ついつい晩酌が進んでしまった新ら玉でした(#^.^#)
里山アート紀行…今日までやってますので
今日もいい天気…里山を散策!
お茶と展示作品を鑑賞しに行くのも楽しいですよ♬

工芸作家と地元茶農家のコラボレーション!
美味しいお茶と、ギャラリー&工房巡りをして来た 新ら玉です♪
六ヶ所で、開催ですが…時間の都合で三ヶ所しか寄れませんでしたが

先輩の志戸焼き作家…丸山成己さんの作品を見ながら
井村製茶さんの紅ふうきの紅茶をいただいたり…
ささやき窯「楽友」さんでは…
親戚にもあたる、諏訪原園さんの高級緑茶を 30度のお湯で入れた
まるでお出汁のような濃いお茶の味わいを楽しませていただ来ました♪

この写真は…お父様がこの楽友の陶芸作家
息子さんが針金アート作家のコラボ展示

お二人の優しい作品に心癒されました♬
もう一軒は…夢陶廊さん
陶器と雑貨…お食事も出来るギャラリーへ
焼き芋を焼いてたので
家族にお土産って思ったら…焼き上がりまで時間が掛かる!って言われたので
ちょうど癒しのワークショップ「タロット占い」を焼き芋が焼ける間に体験。
名前と生年月日を伝えたら…カード並べる前に
新ら玉さんはサラリーマンとか向いてない!
完全に自営業の人‼︎って言われました。
それから!ここ大事!!真面目で堅実な性格だって♪
これからも真面目に堅実に自営業(中屋)を頑張ります(笑)

カードを並べ、色々と話しして…
とりあえず肝臓とかには気をつけてね!
って言われましたが…(酒好きの性?!)
丸山さんや地元のお客さんとも話をしてますが・・・
地元の工芸「志戸呂焼き」の陶器で・・・
中屋のオリジナル「かなや日和」や地元の地酒を楽しむ
コラボ企画を、中屋で開催を実現させたな~♪
・・・と想いながら、仕事終わってから…丸山さん焼いた
ぐい呑で、ついつい晩酌が進んでしまった新ら玉でした(#^.^#)
里山アート紀行…今日までやってますので
今日もいい天気…里山を散策!
お茶と展示作品を鑑賞しに行くのも楽しいですよ♬

Posted by 新ら玉 at
08:58
│Comments(0)