2008年11月09日

おでん

11月7日は、立冬でした。暦の上ではもう冬・・・

冬と言えば、「おでん」が美味しいですよね♪

おかげさまで、昨日「酒場」も賑わい♪おでんがよく出ました!

おでんの鍋も空になってしまったんで・・・午前中は、「おでん」の仕込みicon10

おでん  おでん

「ダシ」も取って・・・

おでん

そうそう!ダシなんですが・・・当店 オススメ料理酒

「蔵の素」

おでん

 300ml 520円 ・ 720ml 1050円  ・ 1800ml 2380円
契約栽培米100%
アルコール度数/16〜16.9% アミノ酸総量:700mg以上/100ml

大木代吉本店(福島県西白河郡)

コレを使えば煮出さなくても美味しいダシが取れるんですよ♪

水500U+33C4に、キャップ二杯の「蔵の素」と、ミネラル分の多い「塩」を一つまみ

待つこと・・・約40分

あ〜ら不思議!? 美味しいダシの出来上がり♪

光熱費の節約にもなります。

他にも・・・煮物には、約2%の「蔵の素」を入れれば・・・

素材の旨みを引き出し!味付け効果もあるので

醤油、砂糖の使う量も減らせ事ができるのが嬉しいですよ♪

お肉、魚を焼く前に・・・スプレーで、シュシュッとしてから焼けば・・・

肉はやわらかく、魚はふっくら焼けますよ♪

冷めても美味しくいただけます!

干物は、スプレーして20分ほど置いてから焼くと臭みの消えます。

お値段は、普通の料理酒の2倍ですが・・・使う量は 3分の1でOK!

是非!お試しあれicon23

おっと・・・仕込み急がないと! すぐ4時になっちゃうicon16



同じカテゴリー(酒場)の記事画像
「らっきょう漬け」で~きたっ♪
嬉しい♪サプライズな、ご来店♫
らっきょう漬け♫
味玉♪
お休み(定休日)です♪
ピカッピカ♪
同じカテゴリー(酒場)の記事
 「らっきょう漬け」で~きたっ♪ (2014-06-25 16:03)
 嬉しい♪サプライズな、ご来店♫ (2014-06-22 10:33)
 らっきょう漬け♫ (2014-06-13 13:00)
 味玉♪ (2014-05-15 15:48)
 お休み(定休日)です♪ (2014-05-06 09:08)
 ピカッピカ♪ (2014-04-22 15:50)

Posted by 新ら玉 at 12:22│Comments(0)酒場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おでん
    コメント(0)