2014年06月11日

魚一さん☆

魚一さんの お話は、叔母夫婦や実家の両親から ずっと伺っていて…



ずっと 行きたい!って思っていた
そう…憧れのお店でした♡


今回、昨日10日の火曜日に 魚一さんのお料理や生ビールを

五百円で 頂ける♬サービスの日‼︎


…という お話を聞き…‼︎

早速、常連さんH夫妻と一緒に 伺いました♡



到着すると、なんと‼︎
ご主人ご夫婦と長年仲良くさせて頂いている叔父と 叔母が 待っていてくれて…ʕ•͡౪•ʔ

叔父は 既に いい感じの良い酔い加減♬


その内 続々と 集まるメンバーも、知ったる顔ぶればかりで…(๑>◡<๑)


魚一さんなのに…

初めておじゃましたのに…


いいのかなʔ•̫͡•ཻʕ…と 思ってしまう程…


リラックスして…楽しくて♬美味しくて♡

心から 幸せな時間を 過ごさせて頂きました((*´∀`*))


古い日本家屋や、家具や調度品のホンモノの美しさ((*´∀`*))


一品一品、心のこもった美味しいお料理に…♡

これぞ「おもてなし♡」の 和の心を感じる

…素敵なお店でした‼︎


そして、昨日は 偶然にも…

大阪 心斎橋「吉兆」で 修行されてきた ご長男のお誕生日♬

心ばかりのお祝いもさせて頂き…ʕ•͡౪•ʔ

暗いニュースに、落ちていたテンションも 上がり…⤴︎


今日も 一日笑顔で過ごせました☆

あ…お料理の写真は …あえて
あまり撮りませんでした。






是非、実物の お料理を ご覧になってください‼︎

お昼には 要予約で、松花堂弁当も 頂けるとの事‼︎‼︎

夜は中々出られないから

今度は お昼に 伺おう♡


島田市 六合、旧国一沿いのお店です。

















  


Posted by 新ら玉 at 23:43Comments(0)

2014年06月11日

番外出荷酒「風香」♪

雨の一日になりました。。。

今日は水曜日、中屋酒店 一週間の始まり!

・・・って事で、酒屋らしく!! この季節(初夏)に

新ら玉 オススメの日本酒を、ご紹介♫

地元、島田「大村屋酒造場」さんの日本酒ですが。。。

地元(島田)でも、当店と・・・もう一軒置いてあるかな?

数量限定・販売店限定! 番外出荷酒

水明山紫 風香(ふうか) 特別純米 (一回火入れ)



全量 静岡県酒造好適米『誉富士』使用です!

島田 大村屋酒造場
  720ml 1350円  1.8L 2700円 (税込)

出来立てのお酒を、瓶詰め後 
一本一本丁寧に火入れ・・・大井川の水で、急冷
旨味と香りが・・・そして蔵人達の日本酒への情熱もギュッと詰まってます。

新緑の鮮やかな山々が目に浮かんでくるような、
                 爽やかでやさしい香り・・・
初夏の心地良い風のようにスッと入る、
      やさしい口当たりで、のど越しのよいお酒です♪   


Posted by 新ら玉 at 13:42Comments(0)日本酒