2015年06月09日
今日はお庚申さん☆
こんばんは、新ら玉妻です。
本日は 定休日ですが…
お庚申さんの回り番で…
ご近所の皆さんが 「拝み」の後で
酒場に集まってくださっています☆

お庚申さんについては、記事にした事があるので
今回は省かせて頂く事にして…ʔ•̫͡•ཻʕ
普段は、土曜日が この近隣のお庚申さんの日になるのですが…
ウチの当番の今回は、定休日の火曜日にさせて頂きました。
お庚申さんは、「男衆」で…が この辺の習わし。
義父も 皆さんと楽しそうに呑んで…喋って…。
私と義母は、折詰の お料理やらの準備をしました☆

お庚申さんには、「煮豆」と「お赤飯」が欠かせないものなのだそう。
地域の しきたりにも、段々慣れてきた
新ら玉妻でありました(≧∇≦)
あ、先ほど 空を見たら…真っ赤‼︎

燃えるような夕焼けでしたね〜‼︎
本日は 定休日ですが…
お庚申さんの回り番で…
ご近所の皆さんが 「拝み」の後で
酒場に集まってくださっています☆

お庚申さんについては、記事にした事があるので
今回は省かせて頂く事にして…ʔ•̫͡•ཻʕ
普段は、土曜日が この近隣のお庚申さんの日になるのですが…
ウチの当番の今回は、定休日の火曜日にさせて頂きました。
お庚申さんは、「男衆」で…が この辺の習わし。
義父も 皆さんと楽しそうに呑んで…喋って…。
私と義母は、折詰の お料理やらの準備をしました☆

お庚申さんには、「煮豆」と「お赤飯」が欠かせないものなのだそう。
地域の しきたりにも、段々慣れてきた
新ら玉妻でありました(≧∇≦)
あ、先ほど 空を見たら…真っ赤‼︎

燃えるような夕焼けでしたね〜‼︎
Posted by 新ら玉 at
19:40
│Comments(2)
2015年06月09日
黒法師♪
雨・・・定休日・・・のんびり♪ の、新ら玉です。
中屋の店頭に咲いてる。。。
お客様が「コレは花?」「葉っぱ?」ってよく聞かれる コレ(写真)

何とも言えない不思議で綺麗な花?葉っぱ?です。
も~何年も店先にあるですが・・・
もらった時に聞いた名前を忘れ(^_^;)
今日、ネットで調べて・・・
黒法師(くろほうし)って名前の多肉植物の一種だと知った!
中屋の人々でした。。。(笑)
忘れないように( ..)φメモメモ
中屋の店頭に咲いてる。。。
お客様が「コレは花?」「葉っぱ?」ってよく聞かれる コレ(写真)

何とも言えない不思議で綺麗な花?葉っぱ?です。
も~何年も店先にあるですが・・・
もらった時に聞いた名前を忘れ(^_^;)
今日、ネットで調べて・・・
黒法師(くろほうし)って名前の多肉植物の一種だと知った!
中屋の人々でした。。。(笑)
忘れないように( ..)φメモメモ
Posted by 新ら玉 at
15:24
│Comments(2)