2015年10月07日

ちびっこ野球選手万歳*\(^o^)/*


私を よくご存知の 「五和クラブ」コーチ陣は

笑うかもしれませんがね…(~_~;)


久しぶりに、長男のお世話になった

五和クラブのBlogを 拝見して…

いやいやいや…ちょっとね…


懐かしさもあって、
はい…
ちょっと ウルってきました……(~_~;)


「ここ」で お世話になって、
野球が好きになって…


ここを巣立って、高校野球を最後まで続けて…


なんだかんだ、大学でまで、
野球を続けている
「今がある☆」


低学年の頃は、

お弁当だけ持たせて

疲れて帰ってきた子に 食べさせて
寝かせるだけで…


高学年に なっても、
下の子が生まれたばかりという事もあって、
私は 試合にも 「ろくすっぽ」顔も出せなかったりして…(~_~;)

なんだか、今思うと
申し訳ない気もするけれど…^^;




挨拶を 叩き込まれた事‼︎

休みの時は連絡を 自分で監督にする事‼︎

自分だけでなく、仲間の活躍も喜べる事‼︎

楽しく、厳しく指導して頂いた事‼︎

そして
今もって長男に、

「小学校の頃は、野球 ただただ楽しかったんだよな〜((*´∀`*))」

そういう思いを抱かせて頂いている事‼︎


本当に、有難い事だと思います‼︎


監督コーチ陣は、あくまでも
ボランティアで…


見返りと言えば、
子供達の成長☆

小学生の 野球離れが 取り沙汰される昨今ですが…


野球を 全く知らない私でも、
(男の子が生まれたら、
サッカーをやって欲しい…なぁんて
思ってました ^^;)




Blogを読んで、改めて気付きましてね…
「こういう思いで、指導してくださっていたんだな」と…。
本当に、有難いなと…m(._.)m


これからも、ずっとずっと感謝だなと…m(._.)m


心からそう、思う訳であります…m(._.)m


スポーツ少年団、野球か サッカーか
悩まれている子供達と親御さん…


ずっとずっと高校まで
野球を 続けていくには、

大変な事もあるけれど…


野球はイイです‼︎
オススメします‼︎
(もちろんサッカーもバスケもテニスも…
そして、スポーツに限らず
夢中になれるものなら何でも良いのだけれど)


…未だに、詳しいルールも分からない
私が言うのも なんですが^^;

オリンピックの種目候補にもなった事だし…

これからも、新ら玉妻は、
ちびっ子野球選手を

応援します\(^o^)/

可愛かったなぁ( ´ ▽ ` )ノ…この頃の長男
(あ、今も可愛いですがね笑(≧∇≦))































  


Posted by 新ら玉 at 16:49Comments(0)