2018年04月16日

お疲れ様でした♪

「金谷茶まつり」終わっちゃいましたね。

過ぎると2日間、2年…って早いですね!



写真は…昨晩、夕食後に出発する屋台

その手前で黙々と弁当の空やゴミ…

ブルーシートを片付けるスタッフのみなさん

こんな裏方の仕事をやってくださる

人達があってからこそ!

お祭りも動いているんだと思うと…頭が下がります。

ホントありがたいですね♪

さて…祭り中は 色んな方々と顔を合わせるのも楽しみの一つ♪

「お〜い 新ら玉!」って手を振ってきてくれたり

「写真 一緒に撮るか〜♪」って寄って来てくれたり

嬉しく♪楽しく♪過ごした2日間でした(o^^o)

色んな有志の出店もあり…

陶芸家 志戸呂焼きの「丸山成己」さん

も出店してました。



立ち寄った時…丸山さんが ちょっとWCの時

店番してたら…通り掛かった知りあいが

「えっ!新ら玉さん 陶芸もやるの⁉︎」

とビックリした顔で声かけられました(笑

参加された みなさんお疲れ様でした。

今日…まだまだ屋台の片付けやってるみなさんも、お疲れ様です。

お疲れなのに…出勤、登校した みなさん

無事、社会復帰してるでしょうか⁉︎

中屋酒店 みんなは無事、元気に

本日は店頭販売も酒場も 通常営業です(^_^)v

ヨロシクお願いします。











  


Posted by 新ら玉 at 11:56Comments(0)