2008年02月11日

米は米でも 


米焼酎って、どんなイメージですか?

スッキリしている・・・

普段 芋 飲んでるから物足りない・・・

って方もいるでしょう。

今日 紹介の 米焼酎は・・・

米は米でも 玄米 焼酎です。

米焼酎の原点とも言える・・・

お米のそのまんまの味わいを、お楽しみください

米は米でも 

 アルコール25%  720ml  1120円(税込)   1800ml  2240円(税込)

いも焼酎 「さつま小鶴」でお馴染みの・・・

鹿児島 小正醸造 の確かな技術と経験から生まれたのが玄米焼酎です。

玄米を長時間水に漬けてからニ度蒸しして、仕込み・・・
低温で通常より時間をかけて発酵させた後、
単式低温蒸留機で芳醇な原酒を取り出します。
風味をできる限り残すため最小限のろ過をして貯蔵して出来た
口あたりが良く丸みを帯びた味わいの玄米焼酎が生まれます。



タグ :美味しい

同じカテゴリー(焼酎)の記事画像
金賞受賞!焼酎「直会」♪
KAPPA9000BOU♪
青い話♪
鉄馬♪
やっぱ!食欲の秋♪
玄米焼酎♪
同じカテゴリー(焼酎)の記事
 金賞受賞!焼酎「直会」♪ (2014-12-09 14:43)
 KAPPA9000BOU♪ (2014-06-15 14:19)
 青い話♪ (2014-04-21 13:57)
 鉄馬♪ (2013-11-16 12:38)
 やっぱ!食欲の秋♪ (2013-10-24 15:53)
 玄米焼酎♪ (2013-09-09 16:14)

Posted by 新ら玉 at 14:49│Comments(8)焼酎
この記事へのコメント
今日は ・・・・
また 元気になったら飲みにいきます
Posted by コンビニおじさんコンビニおじさん at 2008年02月11日 19:53
『玄米焼酎』、まだ呑んだ事がありません。(+ +;
今度お邪魔した時、呑んでみYO~~~~っと!(^-^)♪
Posted by スナフキン at 2008年02月12日 01:08
これは飲みたい!絶対に飲みたい!
お店に行った時に絶対に私に言ってね!忘れてる可能性大だから!笑
Posted by ティンク at 2008年02月12日 03:47
コンビニおじさん

元気になったら・・・ぜひ!
Posted by 新ら玉新ら玉 at 2008年02月12日 07:32
スナフキンさん

今度 ご来店の際は・・・飲んでみてください!
待ってます!
Posted by 新ら玉新ら玉 at 2008年02月12日 07:33
ティンク ちゃん

>お店に行った時に絶対に私に言ってね!

了解! 忘れんよ~に 言うで!
・・・って 新ら玉が言うの忘れたりして。。。(笑)

 待ってるよ~♪
Posted by 新ら玉新ら玉 at 2008年02月12日 07:37
私も飲んだことありません。おいしいんだろうなぁ。
お店の場所をコンビニおじさん さんに教えていただきました♪
電車でいかなきゃ~~~!!
Posted by れいこ at 2008年02月12日 09:44
れいこさん

田舎で飲むのも、たまにはイイと思いますよ。
お待ちしてます♪
Posted by 新ら玉 at 2008年02月12日 11:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
米は米でも 
    コメント(8)