2011年10月13日
アニキの速読講座☆
新ら玉妻です。
お客さんのSちゃんの 中一の息子君。。。
小さい頃から 3度の飯より 本が好き

一人の時は大抵 本を読んでいて、話しかけても熱中し過ぎていて無反応。。。
。。。二宮金次郎の再来か・・って程の読書家であります。。。
それは とても素敵で素晴らしいこと

でも Sちゃんは言います。
「あまりにも一日の中で本を読む時間が長すぎるのも 考えものでね。。

速読はどんなもんだろうって興味があって 探してみたら いたんだよ!イイ先生が」
つまり、本を読む事も大切だけど。。時間短縮して 他の事にもチャレンジしてほしい。。
。。という親心。。。

本は大好きで、短大の頃 あまり興味がない講義の時間は 寝てるか本読んでるか。。だったワタシ

一冊読み終わるまでは顔上げないので。。。友人達に「本読むの早いっ

って言われていましたが。。。ソレとは全く違う「速読」。。。
どんな理論で どんな内容の講習で 速読を習得する事ができるのか。。
。。。。興味深いところです。。。
最近は 読書する時間もあまり取れなくて、短時間で本を読めたらいいな。。。という思いもあるので。。。
右脳を鍛えるのにも有効だそうです

興味のある方は 参加してみては いかがでしょう

アニキの速読講座
11月17日(木) 19:00~21:30
参加費 中一以上 8000えん
小2以上の子+親一人 10000えん
