2011年10月20日

酒と匠の文化祭Ⅱ

朝晩、寒いですね~!

こうなってくると、日本酒が恋しいって方も多いのでは?

中屋の「酒場」でも 燗酒比率が上昇中♪

この季節、お酒のイベントも多くなります。

その一つ・・・「酒と匠の文化祭Ⅱ」in 玉露の里 の ご案内。



10月30日(日)10時~17時 すべて参加費「無料」です♪

地域自慢の特産品「日本酒」と、日本茶の、古くて新しい関わりの再発見があるかも?

詳しくは・・・ ブログ「杯が乾くまで」鈴木真弓さん

http://mayumi-s-jizake.blogzine.jp/blog/2011/10/in_d817.html

お時間のある方は 是非! ど~ぞ。


話は変わりますが・・・新ら玉 結構!やればできる子です!!!

妻がブログに書いちゃったんで(笑)

午前中 気合いを入れて・・・愛を込めてicon06

アナログ版「中好たより」原稿 書き上げました♪

「ん~!よく頑張った!!!」・・・と自分で自分を褒めときます♪

さて・・・誤字脱字を確認して、明日 印刷、発行です♪

来週には ポスティングも頑張るんで・・・しばしお待ちを。。。


  


Posted by 新ら玉 at 13:57Comments(0)日本酒

2011年10月20日

帰り際の話で。。。☆

 新ら玉妻です。


 なんのこたぁない。。。


 最後に帰ったお客様が 帰り際に。。。



 「今日 ブログ更新してないぢゃん!」



 で、新ら玉が。。。

 
 「夜中に新ら玉妻んするらよface02



 。。。で、ダンスのお迎えから帰ってきて 芋焼酎お湯割りなんか飲みながらパソコン向かっただけなので。。。face15


 ネタも何もありゃしませんが。。。icon11



 
 あっっっicon10


 新ら玉、只今 久しぶりのお便り書いてますemoji01



 酒場臨時休業の連絡や、金谷産業祭の告知など。。。icon22


 う~ん。。。久しぶりだねぇface02

 楽しみにしてるよ。。icon22


 。。。今回は裏面はお休み。。。



 12月にも 年末号を出すので、ワタシはその時に書かせて頂きます~icon22



 今月の お便り、その内 ブログにもUPさせて頂くし、皆さんのお手元にも 届くと思いますface22



 中屋から 愛を込めて。。。icon06




 。。。の 「中好たより」 またよろしくお願い致します。。。icon12

。。。ってコレすごい前のですけどね^^;  


Posted by 新ら玉 at 00:35Comments(0)つぶやき