2008年05月11日

純吟≦純大吟


毎年この時期・・・

新ら玉の待っている 日本酒のひとつ

先日 発行の 「中好たより」アナログ版 に、書ききれなかったので・・・

ここで、ご紹介します。

『山田錦純米吟醸無濾過生原酒 成政』 (富山)

今年は一言で言うと・・・

純米吟醸  純米吟醸

なぜかって?

今年の造りは、酵母・仕込の大きさ・麹造り・蒸米・温度管理など・・・
全ての面にわたって大吟醸造りに近い造りをしたそうです。

精米歩合55%ですが・・・香りも味わいも
純米吟醸(精米歩合50%以下)に
近い贅沢な純米吟醸に仕上がってますよ♪

純吟≦純大吟

純米吟醸 無濾過生原酒

成政 

地元産「山田錦」100%

1.8L  3,780円     720ml 1,890円

搾りたてが そのまま瓶に詰まった、今だけの味わいを楽しんでください♪

生原酒ですので・・・しばらく冷蔵庫で寝かせて
変化する味を楽しんでみるのも、もう1つの楽しみ方ですよ♪


タグ :日本酒

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
今日の、お薬(日本酒)♪
鰍…入荷♪
かなや日和(火入れ)5月20日発売です♪
今日は、かなや日和♪
嶋田♪
竹の風♪
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 今日の、お薬(日本酒)♪ (2015-09-09 10:45)
 鰍…入荷♪ (2015-09-04 16:30)
 かなや日和(火入れ)5月20日発売です♪ (2015-05-13 15:28)
 今日は、かなや日和♪ (2015-04-24 09:09)
 嶋田♪ (2014-06-24 11:14)
 竹の風♪ (2014-06-18 15:33)

Posted by 新ら玉 at 11:25│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
純吟≦純大吟
    コメント(0)