2009年01月27日

あるときは・・・


本日(火曜日) 中屋酒店 定休日

確定申告の準備も何とか進み・・・

あるときは・・・

ん!?・・・お気づきの方は鋭い!

実は、新ら玉の家は・・・

普段は 昔ながらの田舎の「酒屋」 そして夜は・・・昔ながらの「酒場」

そしてあるときは。。。そう!農業も営んでおります。

水田をやっておりまして・・・って事は「お米」を作ってます。


昨日 午前中・・・島田 大村屋酒造場へ

何をしに行ったかと言いますと・・・

「お米」を届に行きました。

春には、家族4人で苗作り

田植えは近所の農家さんにお願いしていますが・・・

その農家さんは、日本酒好き♪

数年前から・・・

「いつか自分らの作ったお米で、日本酒造りたいね~。。。」

いよいよ 実現!に向けて・・・

今年、「日本酒」造りにチャレンジします♪

地元の酒蔵で・・・地元の農家さんと新ら玉家で育てた

五和の里の「お米」で・・・・

さて、どんな「日本酒」が出来るでしょうか???

地産地消・・・完成したらぜひ飲んでくださいね♪

もちろん!自産自消もします!?・・・







同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
今日の、お薬(日本酒)♪
鰍…入荷♪
かなや日和(火入れ)5月20日発売です♪
今日は、かなや日和♪
嶋田♪
竹の風♪
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 今日の、お薬(日本酒)♪ (2015-09-09 10:45)
 鰍…入荷♪ (2015-09-04 16:30)
 かなや日和(火入れ)5月20日発売です♪ (2015-05-13 15:28)
 今日は、かなや日和♪ (2015-04-24 09:09)
 嶋田♪ (2014-06-24 11:14)
 竹の風♪ (2014-06-18 15:33)

Posted by 新ら玉 at 11:49│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あるときは・・・
    コメント(0)